こんにちは完です
生活費のなかで固定費となる通信費の節約方法を1つご提案します
ソニー生命保険が公開している、「スマートホンに関する意識・実態調査2019」の中にスマートホンの1月の平均利用料は「6401円」とありました
我が家は現在約1700円を毎月スマートホンの利用料として支払っています
もう少し減らせられないかと色々な格安スマートホン会社をしらべているところです
その中で見つけたのがNTTコミュニケーションズが提供しているOCNモバイルONEです
それではお伝えします
NTTコミュニケーションズのOCNモバイルONEを見つけました
OCNモバイルONEに向いているのはこんな人
NTTコミュニケーションズの格安携帯電話に「OCNモバイルONE」があります
NTTコミュニケーションズは県間通信サービスや国際通信などの事業を行っている会社です
使われる通信回線はもちろんNTTのドコモです


端末の種類も豊富で月替わりでお得な機種が入れ替わります
取り扱われている携帯端末も豊富です。もちろん国内メーカーもあります
OCNモバイルONEでは月替わりで携帯端末がお得になるキャンペーンが実施されています
自分の好きなメーカーや端末があればキャンペーンを待って使うのも一手です
私が狙っている端末も2ヶ月に一回くらいの割合でキャンペーン価格に変わっています
次回そろそろ安くなってキャンペーンに登場してきそうです

一番安い通信料は0.5ギガで500円(税抜)です
今まで通信料が一番安かったのは通信利用量1ギガで700円(税抜)のプランでした。
今回さらに一番安くなったのが0.5ギガで500円(税抜)のプランが発売されました
私は外ではほとんど携帯で通信通話はしないです。そのため毎月の通信利用書は0.5ギガに届きません
外出先で携帯を使われない方は、お得になるかもしれません
今だと60歳以上の方はさらにお得になります
さらに今だと60歳以上の方は、もっとお得になります
一年間、1ギガまでの通信利用量でも500円(税抜)で利用できます
さらに通話も約10分まで無料で利用できます
自分でSIMカードをセット出来る自信のある人に向いています
携帯はインターネットからの購入申込のようです
送られてきた携帯にご自身でSIMカードをセットできる自信があれば、通信費を格段に安くすることができます

今私もインターネットで、SIMカードの設定手順などを確認しながら、セット出来る自信を付けて行っている最中です
まとめ
NTTコミュニケーションズのOCNモバイルONEが向いている人
こちらに60代夫婦の生活費と暮らしに役立つ生活の智慧についてまとめています