新着【ガンプラRX-78-2完成】公開
本サイトはPRが含まれています
お薦めショッピング

【楽天市場】日本で一番使われているECサイト!ポイントも大活躍

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは

楽天ポイント貯まってますか

楽天ポイントドンドン貯まっていっている方は、別の記事に進んで下さい

もう私が説明できることは無いように思われます

まだ楽天使い始めたばかりのあなたに楽天について少しだけお伝えいたします

チェック:【アマゾン】プライムなら送料無料さらに驚きライフでお買物

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

お買物しなくても楽天ポイントが貯まるのがスゴイ

楽天ポイントって、お買物しないと貯まらないと思っていませんか

実は楽天ポイントは、お買物しなくても貯められる方法があります

楽天ウェブ検索

楽天ポイントを毎日コツコツ貯めたい方には必見ですね

\楽天ウェブを詳しく見てみる/
楽天インサイト

アンケートに答えるだけで楽天ポイントをゲットできます

私も加入して利用しています

アンケートはメールで連絡が届きます

\楽天インサイトを詳しく見てみる/
楽天ポイントモール

ガチャを引いたりゲームをしたりして楽天ポイントを貯めていきます

\楽天ポイントモールを詳しく見てみる/

楽天カードなら楽天市場での買物が便利

銀色の楽天カード
楽天カード 出典 楽天カード

楽天にもクレジットカードがあります

「楽天カード」です

私も一枚持っています

入会金年会費は無料です

楽天経済圏で楽天ポイント貯めて楽天市場でお買い物するのでしたら楽天カードは持っていた方が良いです

テレビコマーシャルもよく流れていますよね

そもそも楽天カード入会するだけで、楽天ポイント貯まります

普段でも「5000ポイント」貯まります

\楽天カードを詳しく見てみる/

楽天カード使って楽天市場でお買い物すると又楽天ポイントが貯まりますね

チェック:【妻へ贈り物】誕生日や記念日に心を込めて感謝とねぎらい!

チェック:【自分達夫婦にご褒美】長年頑張ってきた二人に労いの16選

楽天グループならさらに便利

楽天グループにも様々なサービスが目白押しです

楽天トラベル

旅行代金の支払いも楽天カードにするとしっかり楽天ポイントが貯まります

\楽天トラベルで旅先を詳しく見てみる/
楽天GORA

全国のゴルフ場のコース検索や予約のサイトです

始めてサービスを使っても楽天ポイントがもらえます

\楽天GORAを詳しく見てみる/

楽天市場は有名店の公式ショップでもポイントが貯まる

楽天公式ショップの魅力
ブランド公式ショップの魅力 出典 楽天市場

最後はやっぱり楽天市場です

私が楽天市場がアマゾンと違って良いなと思うところがあります

皆さんもよくご存知の有名なショップの公式サイトが楽天市場にあるところですね

とて商品が探しやすくなりますね

よく使うショップをいくつかご紹介いたします

無印良品の公式ショップ

実店舗もよく出向きますが楽天市場の公式ショップも使い易いです

\楽天市場で無印良品ショップを見てみる/

ヤマダ電機の公式ショップ

家電量販店だって楽天市場に公式ショップがあります

\楽天市場でヤマダ電機ショップを見てみる/

楽天イーグルスの公式ショップ

楽天イーグルスの赤いキャップはいかがですか

\楽天市場で楽天イーグルスショップを見てみる/

サンリオの公式ショップ

サンリオのオンラインショップもありますよ

\楽天市場でサンリオショップを見てみる/

ニトリの公式ショップ

最後はニトリのご紹介です

ニトリも楽天市場に公式ショップがあります

使い易いですね

\楽天市場でニトリショップを見てみる/

楽天市場のお得な企画

楽天市場には様々な企画が目白押しです

お買物マラソン

\お買物するほどポイント貯まる/

季節の特集

\楽天ポイントモールを詳しく見てみる/

スーパーDEAL

\楽天ポイントがイッパイ/

毎日楽天市場を覗いてみると楽しくなりますよ

楽天ポイントがお得に貯まる日とキャンペーン

楽天市場には楽天ポイントがお得に貯まる日やキャンペーンもあったりします

  • お買物マラソン
  • 5と0の付く日
  • SPU(スーパーポイントアップ)
  • ワンダフルデー(毎月1日)
  • ご愛顧感謝デー(毎月18日)
  • 楽天イーグルスが勝ったとき

(変わる場合もあります)

最後はやっぱり楽天市場でゆっくりお買物

▶楽天市場でゆっくりお買物をする
スポンサーリンク

まとめ

今日は楽天ポイントの上手な貯め方と楽天市場の使い方についてご紹介いたしました

ゆっくりお買物されてみてはいかがでしょうか

おすすめショッピングのまとめ記事。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

完とミキ60の手習いブログ