富士通【わけあり品】お買得パソコン!
本サイトはPRが含まれています

幻の焼酎『村尾』の魅力|人気の秘密と定価で購入する方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プレミアム焼酎【3M】を、ご存知でしょうか

薩摩(鹿児島県)の本格焼酎の中でも”幻の焼酎”と呼ばれている3つの銘柄を指します。

銘柄は『森伊蔵』、『村尾』、『魔王』です。

それらの頭文字をとって3Mですね。

今日はその中から『村尾』を定価で購入する方法をお伝えします。

そう言えば先日近所のスーパーで『村尾』を見つけました。

それではお伝えします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プレミアム焼酎「3M」の一角、村尾とは?

出典 アマゾン

「森伊蔵・魔王・村尾」――焼酎好きなら誰もが憧れる3大プレミア銘柄、通称“3M”。

その中で最も職人肌で、手間暇を惜しまぬ作りをしているのが、鹿児島県・村尾酒造の「村尾」です。

  • 原材料:さつま芋(黄金千貫)・米麹
  • アルコール度数:25度
  • 製造者:村尾寿彦 杜氏ひとりによる全工程管理
  • 特徴:芋の芳醇な香りと柔らかい甘さ、深いコク

村尾は、蔵元自らがすべての製造工程を一人で行うという、完全手作りの焼酎です。この希少性が、全国で争奪戦を巻き起こしています。

なぜ村尾を飲みたいと思ったのか?

森伊蔵を飲んだとき、その奥深い味わいと香りに「これは焼酎の概念が変わる」と衝撃を受けました。そして自然と、「残りの3Mもぜひ飲んでみたい」と思うようになりました。

その中でも村尾は、“幻の職人焼酎”と呼ばれるほど希少性が高く、口コミでも評価が高い。飲んだ人がそろって「優しくも芯のある味」「まさに芋焼酎の完成形」と語るほどで、次に飲むべき1本として間違いなしだと確信しました。

さっそく村尾の入手方法を調べてみました。

村尾の入手方法を徹底調査!村尾の正規ルートでの入手方法

村尾の購入ルートは武岡酒店です。
村尾の値段は低下ですが、村尾単品では購入できません。武岡酒店の商品とのセット販売です。
当然ながらそれでも抽選になります。

値段は調査時点のものです。
詳しくお伝えします。

武岡酒店で村尾を購入する手順

1.ハガキに必要事項を記入して武岡酒店に送ります

武岡酒店への村尾のハガキ申込の記入方法
出典 武岡酒店
  • 宛先:〒890-0031 鹿児島市武岡二丁目1-3 武岡酒店
  • 裏面:お客様のご氏名、郵便番号、ご住所、お電話番号、年齢

2.毎月10日に抽選が行われます
3.抽選に当選するとその月内にゆうパック便の商品代金引換で送られてきます

注意事項

  • 20歳未満の方は、酒類の購入はできません
  • 20歳未満の方の飲酒は、法律で禁止されています
  • 転売禁止です
  • 商品の発送をもって当落の結果となります

抽選で当選した村尾の商品と価格

【届く商品】

武岡酒店の商品内容
出典 武岡酒店

武岡酒店の推奨焼酎は、各月によって変わります

【価格の内訳】

武岡酒店の村尾の価格内訳
出典 武岡酒店

【送料】

送料は地域によって異なります

  • 北海道 1,934円
  • 東北 1,934円
  • 関東 1,382円
  • 信越 1,382円
  • 北陸 1,220円
  • 中部 1,220円
  • 関西 1,166円
  • 四国 1,166円
  • 中国 1,123円
  • 九州 1,123円
  • 鹿児島 1,112円
  • 沖縄 1,220円

武岡酒店のホームページはこちらです

参考:▶武岡酒店の村尾ご購入について

ANA国際線の機内販売で購入可能

X(旧ツイッター)を見ていると、村尾をANA国際線の機内で購入されたという投稿を見かけます。
但し不定期の販売のようです。
この記事作成時点ではANAのホームページには、まだ記載がありません。

村尾のANA国際線の機内販売

  • 販売期間:不定期※例年5〜6月ごと
  • 販売価格:4,000円
  • 購入対象:ANA国際線を利用するファースト・ビジネス・エコノミー客
  • 購入条件:1人1本限定、オリジナルパッケージのみ

幻の焼酎『村尾』の口コミ

楽天市場で幻の焼酎『村尾』の口コミをいくつか調べてみました。

友人たちとの忘年会用に購入しました。今回は複数で出し合っての購入だったのですが、さすがに自宅用には買えない値段ですね(苦笑)
味は癖もなく、美味しかったです。他にも芋2本、麦1本(兼八)を用意して飲み比べをしたのですが、銘柄を隠して飲んでみても、これが一番とのこと。
特に普段あまり焼酎を飲まない友人が「美味しい!」と絶賛していました。
来年の忘年会でもまた飲めたら嬉しいな~。

小生、村尾をオンザロックで飲んでて少し氷が溶けた頃の味が大好きです、或いはピリ辛柿の種とかで飲むのも好きです・・たまに魔王と半々で割って飲む事もあります・・コレは結構イケますよ

流石に美味しいです。
飲みやすいし買って良かったと思ってます。
一度は飲んでおかないと後悔しそうだったので!

楽天市場

本日ご紹介する商品はこちらです。探しやすいようにリンクを貼っておきますね。

村尾をプレミア価格で購入する方法

とはいえ、村尾のハガキ抽選もなかなか当たらないという声も多いです。

割高でも入手したい方はこちらもチェック

Amazonや楽天など大手通販(10,000円〜15,000円前後)

ヤフオク・メルカリでは信頼性に注意しましょう

プレミア焼酎専門店も在庫状況によります

※注意:人気の高さから偽物も出回っているため、信頼できるルートを選びましょう。

幻の焼酎『村尾』の美味しい飲み方

幻の焼酎『村尾』の美味しい飲み方です。

鹿児島の焼酎検索サイトからの参考です。

おすすめの飲み方
  • お湯割り
  • ロック

3Mで唯一お湯割りをオススメしている焼酎です。

スポンサーリンク

まとめ

今日はプレミアム焼酎「3M」の一つ、村尾をご紹介させて頂きました。

森伊蔵を味わったことで、焼酎の奥深さに魅せられた私が、次にたどり着いた「村尾」という存在です。その希少性、丁寧な造り、そして飲んだ人を魅了する味わいに、ますます期待が高まります。

手に入れるのは簡単ではありませんが、そのぶん手にしたときの喜びと一口の感動はきっと格別なはず。
次なる一杯へ、“幻の焼酎 村尾”に、あなたも挑戦してみませんか?

毎月地道にハガキを投函しましょう。

スポンサーリンク
趣味の時間

ふるさと納税も狙い目

この記事を書いた人
完とミキ

定年リタイアして時間を持て余していませんか?大切なこれからの時間を好きな趣味に使っていきませんか。同世代の方にお役に立てる趣味情報をお伝えしたくて60代でブログを始めました。参考にして下さい。