新着【125CC電動バイクがあった】公開

【観光旅行】夫婦でお出かけおすすめ観光地とホテルを紹介

【観光旅行】夫婦でお出かけおすすめ観光地とホテルを紹介国内おすすめ旅行先

※本サイトはプロモーションが含まれています

日本国内の観光地で特にお出かけして頂きたいおすすめの旅行先を紹介するカテゴリーです。

記事は一覧で確認できます。

<おすすめの記事>

【天橋立旅行】京都丹後鉄道で海の京都へ!日本三景で股覗き

【呉旅行】戦艦大和と潜水艦ホテルはとびしま街道閑月庵新豊

【北陸旅行】雨晴海岸の絶景と金沢近江町で寿司宿はホテル山楽

【周防大島旅行】瀬戸内のハワイでアロハ!ホテルはサザンセト

【鹿児島旅行】お薦め宿は指宿白水館と桜島眺望の城山ホテル

 

今人気のある記事は、最後にご紹介します。

国内おすすめ旅行先

【金沢のおすすめホテル山楽】朝食1位の老舗天然温泉と新築の姉妹宿

金沢市のおすすめ宿なら『ホテル山楽』です。『ホテル山楽』は2つあります。1つは金沢白鳥路ホテル山楽。天然温泉美人の湯と朝食第一位の人気宿です。もう一つはホテル山楽金沢です。昨年オープンの新築で、近江町市場へ1分、金沢城公園まで3分の立地です。
国内おすすめ旅行先

【京都丹後鉄道】人気観光レストラン列車と海の京都を走るカラー車両

京都丹後鉄道、通称『丹鉄』。前身は北近畿タンゴ鉄道。地元の足だけで無く、丹後くろまつ・あかまつ・あおまつ号と多彩な観光列車で、北近畿の海の幸とグルメでおもてなし。保有車両もカラフルな色合いで見るだけでも楽しい鉄道です。
国内おすすめ旅行先

【2023年版 JR西日本 WEST EXPRESS 銀河】今年の紀南ルート

JR西日本の観光列車に、『WESTEXPRESS銀河』があります。現在の運行区間は、京都と島根県の出雲を往復する夜行特急列車として走っています。表紙は、『WESTEXPRESS銀河』のロゴマークです。(出典 JR...
国内おすすめ旅行先

【2023年版】JR西日本今年のお得な切符は乗り放題の兵庫県

2023年度今年のJR西日本のお得な旅行切符をご紹介。『ひょうご乗り放題パス』、『神戸・姫路デジタルパス』、『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ハイパーきっぷ』、『立山黒部アルペンきっぷ』など。駅のパンフレットに置いてある西Naviもオススメ。
国内おすすめ旅行先

【ジャンボフェリー】新船『あおい』小豆島・高松へ行く料金と時刻表

「ジャンボフェリー」大きな名前の付いたフェリーです。神戸ー小豆島・高松の間を結んでいます。特に小豆島は船でしか行けないですから、瀬戸内の船旅です。現在就航している船は「りつりん2」と「あおい」の2隻です。この2隻で1日四往復しています。
国内おすすめ旅行先

日本東西南北最果ての駅は稚内駅・東根室駅・平戸口駅・西大山駅!

国鉄、今で言うJR線。鉄道好きなら最果ての駅、九州は最西端の平戸口駅、最南端の西大山駅、北海道は最東端の東根室駅、最北端の稚内駅に行ってみたいと思うことでしょう。足かけ40年かかって4駅に行ったことにしました。長い道のりでした。イイ思い出です。
国内おすすめ旅行先

【日本のクルーズ客船】飛鳥Ⅱ・にっぽん丸・ガンツウ3隻の基本情報

日本にもクルーズ客船があります。日本が世界に誇る客船は『飛鳥Ⅱ』、『にっぽん丸』、『ガンツウ』の3隻です。日本国内の旅行であれば、3泊くらいからの短めなクルーズもあります。最初は、乗組員も日本人なので安心して気軽に国内ツアーに参加できます。
国内おすすめ旅行先

【天橋立】観光スポットは日本三景の股覗き!ご当地グルメとお土産

日本三景の1つ『天橋立』に日帰り旅行。住所は京都府宮津市文珠です。実は京都府にも広い範囲で海があります。公共交通機関で行くなら「京都丹後鉄道」のみ。JRの駅はありません。でも大丈夫、JR京都駅からなら直通特急も運行されています。
国内おすすめ旅行先

【呉観光】見所は戦艦大和に潜水艦!ホテルのお薦めは閑月庵新豊

広島県呉市。広島駅から快速で約30分瀬戸内側へ走った所で、海軍の街。見所はやっぱり大和ミュージアムです。長さ26.3メートル。10分の1スケールの巨大な戦艦大和の大迫力。近くでは潜水艦にも乗艦できます。おすすめホテルはとびしまの閑月庵新豊。
国内おすすめ旅行先

【鳥取観光】一番人気は鳥取砂丘!日本海の絶景は国立公園の浦富海岸

鳥取県鳥取市。やはり一番人気は鳥取砂丘でしょう。東西16km、南北2.4km。馬の背の高さは47m。日本海の一望は絶景です。鳥取城跡も有名。鳥取県には国立公園が2つ。東部にあるのが山陰海岸国立公園で一番の名所は浦富海岸です。
国内おすすめ旅行先

【北陸観光】雨晴海岸の立山絶景眺望と金沢近江町市場はお寿司の大倉

念願だった雨晴海岸に行ってきました。場所は富山県高岡市です。雪を被った立山連峰の絶景を堪能できます。そこから金沢市内へ移動。兼六園や近江町市場の人気観光スポットと有名回転寿司三昧です。たしかに金沢のお寿司は美味かったです。
国内おすすめ旅行先

【グリーン車で初旅】新幹線サンダーバードはくとコウノトリ

JR西日本のグリーン車に初めて乗ります。もうワクワクしています。乗車するグリーン車は、『山陽新幹線』、『特急サンダーバード』、『特急スーパーはくと』、『特急コウノトリ』です。グリーン車がどのくらい豪華なのかしっかり見てきてみたいと思います。
国内おすすめ旅行先

【JR西日本グリーンきっぷ】5日間毎日特急電車で鉄道旅行三昧!

ついに購入しましたJR西日本の『西日本グリーンきっぷ』。5日間用で1枚27000円です。JR西日本乗り放題で、特急指定席とグリーン車も6回まで利用できます。お得感のあるきっぷです。グリーン車に乗るのも初めてなのでワクワクしています。
国内おすすめ旅行先

【周防大島観光】アロハ気分で瀬戸内のハワイを満喫!名物はみかん鍋

山口県は瀬戸内海に位置する周防大島。本州からは無料の橋で渡れます。瀬戸内のハワイと呼ばれていますね。今日は周防大島の観光スポットと、宿泊するなら「マリッサリゾート サザンセト 周防大島」をご紹介します。周防大島は瀬戸内で3番目に大きい島です。
国内おすすめ旅行先

【旅行まとめ】夫婦で出かけたおすすめ観光地とホテルを紹介

北海道から九州沖縄まで。一度は行ってみたい有名観光地と、一度は泊まってみたいな老舗で豪華で有名なホテル。実際に足を運んで楽しんだ旅先の名所旧跡と美味しい地元のお料理をお伝えします。そして是非夫婦で泊まりたいプレミアムな人気ホテルもお伝えします。
国内おすすめ旅行先

【山口観光】見所が多いから少しずつ欲張って観光するのがコツ

おいでませ山口へ。本州の西の端、山口県。昔の藩で言うと長州でしょうか。観光スポットも多くて人気の県ですよね。なんと新幹線の駅は県内に5つもあるんです。今日は山口県の見所観光スポットとオススメのホテルは下関温泉の風の海をご紹介します。
国内おすすめ旅行先

【香川観光】饂飩たらふく食べてこんぴらさん詣って琴参閣へ宿泊

こんぴらさん。一生に一度は参拝したいですよね。階段の数は後本宮まででも785段です。奥社までだとなんと1368段です。最後まで登れたらイイコト叶いそうです。それだけ階段登ったら、お宿は近くに泊まるしか無いですよね。おすすめお宿は琴参閣です。
国内おすすめ旅行先

【小豆島】車が無い人のお薦め観光は寒霞渓エンジェルロード土渕海峡

小豆島へ渡るための公共交通手段は船だけです。車で無い場合はバスとタクシーを有効活用しましょう。一泊二日なら行先も限られます。おすすめの見所や観光スポットは寒霞渓、エンジェルロード、オリーブ園、土渕海峡です。ホテルは海音真里と国民宿舎に国際ホテル。
国内おすすめ旅行先

【鳴門観光】絵画好きは大塚国際美術館ホテルは食事が絶品のアオアヲ

四国は徳島県鳴門。四国の一番東側、本四神戸・鳴門ルートで渡ると、明石海峡大橋→淡路島→大鳴門橋を渡ればそこが鳴門です。一番の名所は渦潮の絶景、大塚国際美術館。ホテルに泊まるなら「アオアヲナルトリゾート」ですね。ここの食事は豪華です。
国内おすすめ旅行先

【北海道バイクで一周】昔の様にユースを使って気ままな旅行

雄大な北の大地「北海道」へ旅したい。ゆっくりのんびりバイクで一周してみたい。前々からの夢を叶えるために行程計画中です。一部の宿泊では昔利用したユースホステルに泊まりたいと考えてます。今再びユースが人気なようです。
国内おすすめ旅行先

【淡路夢舞台】安藤忠雄設計の広大な庭園!国営明石海峡公園も隣接

淡路夢舞台に建っているホテル「グランドニッコー淡路」。見るだけでも価値ある建築家安藤忠雄氏設計の名建築ホテルです。夢舞台は百段苑やあわじグリーン館(植物園)と国際会議場がある広大な敷地で、複合文化リゾート施設です。国営明石海峡公園も隣接しています。
国内おすすめ旅行先

【鹿児島観光】一泊二日と二泊三日行先迷った時のお薦めモデルコース

鹿児島県の観光に出かけるなら、どうしても足を延ばしたいのは桜島・指宿・霧島が有名ですね。雄大な噴煙、砂蒸しの温泉、韓国岳には行きたいですね。せっかくならおすすめのお宿へ。指宿へ泊まるなら白水館、鹿児島市内は朝食が大人気の城山ホテル鹿児島です。
国内おすすめ旅行先

有馬温泉【ねぎや陵楓閣】駅近なのに森に囲まれた閑静な宿

有馬温泉駅のすぐ側に建っている旅館「ねぎや陵楓閣」。昔ながらの古風な佇まいが落ち着きます。駅そばなのに閑静な緑の森に包まれていて静かにくつろぎたい方におすすめの宿です。
国内おすすめ旅行先

【亀の井ホテル淡路島】丁寧なおもてなし播磨灘一望のお宿

兵庫県淡路島にある亀の井ホテル淡路島のご紹介です。明石海峡大橋を渡った近くにある旧かんぽの宿です。丘の上に建っていて播磨灘が一望できます。おもてなしも丁寧で落ち着ける宿です。お薦めです。
国内おすすめ旅行先

『懐石宿潮里』目の前は瀬戸内海新舞子の隠れ宿で別荘気分

兵庫県たつの市をご存知でしょうか。新舞子という海岸線があります。懐石宿潮里はそこにあります。目の前は瀬戸内海の遠浅の浜です。おそらく夏は海水浴で賑わっているのだと予想します。懐石宿ですから海の幸、山の幸新鮮なお料理が堪能できます。是非足を運んで下さい
国内おすすめ旅行先

『おとなび会員』WEB早特やお得な割引切符で夫婦の鉄道旅行!

50歳以上のご夫婦ならJR西日本の「おとなび」の会員に入会しましょう。もちろん入会は無料です。鉄道で旅行するなら絶対会員になりましょう。WEB早特のお得な割引切符を使って夫婦の旅にお出かけ。新幹線なら会員は何とこだまが最大6割引です。
国内おすすめ旅行先

【亀の井ホテル赤穂】瀬戸内の絶景!送迎無し路線バス終点が宿の前

兵庫県赤穂市。赤穂浪士で有名ですね。久しぶりに一泊二日で旅行です。お出かけは公共交通機関を利用しました。今日の旅の宿はリニューアルしたばかりの【亀の井ホテル赤穂】です。以前はかんぽの宿赤穂と呼ばれていました。露天風呂は名物のインフィニティ温泉です。
国内おすすめ旅行先

【宮崎カーフェリー】新船『たかちほ・ろっこう』で太平洋の船旅!

宮崎カーフェリー株式会社に新造船【フェリーたかちほ】【フェリーろっこう】が就航します。就航するのは神戸三宮フェリーターミナルー宮崎港フェリーターミナル間です。たかちほの就航日は2022年4月、ろっこうの就航日は2022年10月です。