あなたは『スターウォーズ』と聞くと何を思い描かれますか
最初に見た映画でしょうか、お気に入りのTシャツでしょうか
一生懸命作ったプラモデルでしょうか
私も『スターウォーズ』は大好きです
このフレーズを耳にするだけでワクワクしますよね
もちろん『スターウォーズ』の映画も観たことが無い方もいらっしゃると思います
今日は『スターウォーズ』の映画やグッズなどをご紹介します
・もちろんスターウォーズの映画
・Tシャツ
・トミカ
・お箸
・スマートホン
それではお伝えいたします
映画【スターウォーズ】を最初に観たのは19歳

私が『スターウォーズ』を初めて知ったのは、高校生の時でした
ラジオで、今アメリカでは『スターウォーズ』というとんでもない映画が大ヒットしていると伝えていました
日本で『スターウォーズ』を見ることが出来たのは翌年だったと記憶しています
映像はテレビでもあまり紹介されていなかったかも知れませんが、音楽だけはラジオでいっぱい流れていました
FMラジオの番組をカセットテープに録音して、繰り返し繰り返し聞いていたことが昨日のように思い出されます
同年代の方は、当時皆さんそうだったのではないでしょうか
映画【スターウォーズ】シリーズのご紹介
最初に映画『スターウォーズ』を見たのは大阪のシネラマOS劇場でした
今はもう存在しない劇場です
シネラマ方式の巨大なスクリーンが売りの映画館でした
そこの初日第一回目の上映を指定席で購入しました
当時で2500円です。メチャメチャ高かったですね
それを皮切りに上映している映画館を順番に見て回ったことを覚えています
今まで公開された『スターウォーズ』映画は9本です
・スターウォーズ エピソード4 新たなる希望
・スターウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
・スターウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
・スターウォーズ エピソード1 ファントムメナス
・スターウォーズ エピソード2 クローンの攻撃
・スターウォーズ エピソード3 シスの復讐
・スターウォーズ フォースの覚醒
・スターウォーズ 最後のジェダイ
・スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け
帝国の逆襲を除いて全部劇場で観ています
最初に観てから40年以上経過しているのはなんとも言えません
ジェダイの帰還は私が最初に観たときはジェダイの復讐だったと記憶しています
帝国の逆襲はVHSビデオを購入しました
当時1万何千円かしたと思います。今は観るための機材も無いので処分してしまいました
スピンオフの映画も2本あります
・ローグワン
・ハンソロ
映画「スターウォーズ」シリーズの予告編
スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
最後の作品です
スターウォーズ/新たなる希望
記念すべき第一作ですね
動画配信サービスでスターウォーズを見るならアマゾンプライム
今ならすべての映画を動画配信で見ることが出来るようになりました
動画配信で「スターウォーズ」を見るなら、『アマゾンのプライムビデオ』ですね
『スターウォーズ』に関連するグッズを探してみる
映画でもグッズでもあなたのお気に入りの『スターウォーズ』を探して見て下さい
【スターウォーズ】のロゴマークが入ったグッズを収集

あなたも『スターウォーズ』のものだったら何でも集めたりしませんでしたか
私は結構集めましたね
ついつい集めてしまった小物のグッズ
今じっくり集めた物を思い出していました
スマートホンも【スターウォーズ】

スマートホンも『スターウォーズ』バージョンです
ソフトバンクから発売されていました
それまで私はスマートホンを持っていませんでした
そろそろ買い時かなと思って家電量販店に出向いたときに携帯売り場のお兄さんに紹介されました
ついつい買ってしまいました
着信があると、ダースベーダ-の声で教えてくれます
いいですよ
今は別のスマートホンに乗り換えていますが、この端末は在宅時にWIFIで使っています
今もチャンとあの声を聞かせてくれています
【スターウォーズ】の箸

この写真何が作っているかおわかりになりますか
実はお箸なんです
よく見て頂くと持ち手部分にC-3POの印刷が入っているんです
前の箸が折れたときにネットで購入しました
C-3POを好んで購入したわけではありません。その時はこれしか無かったのですね
送料含めると結構高いお箸になりますが、今も気に入って使っています
お気に入りが見つかるといいですね
「スターウォーズ」のグッズをじっくり探してみる
スターウォーズのお気に入りのグッズを探してみませんか
思わぬお宝グッズが見つかるかもしれません
まだ動画配信サービスどこに加入するか悩んでいるならココ
映画/ドラマ/アニメの圧倒的作品数がスゴイ、31日間無料トライアルも魅力です。
無料トライアル中に継続するか決めればいいのではないでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか
今日は私が高校生の時からともに歩んできた『スターウォーズ』の映画やグッズなどをご紹介させて頂きました
あなたもお気に入りの『スターウォーズ』を探してみて下さい
いつも手元にあると身近に感じますね
フォースと共にあらんことを・・
映画のまとめ記事:【無料動画配信で楽しむ映画】オススメの名作傑作シリーズ物