趣味の見つけ方【60代の友達作り】同世代の趣味仲間と出会う地域交流の場 60代になると同世代の友達や仲間がほしいですね。地域の文化とコミュニティ活動に参加してはどうでしょうか。私は市の文化センター開催講座に参加して絵を学んだことがあります。新しいコミュニケーションがとれるようになりますね2023.01.27趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【趣味のカメラ】素人でも写真が上達するコツが少し分かった カメラ歴は45年。でも自分で摂った写真を見て、上手いなイイ写真だなと思ったことなんてそうそうありません。私のカメラはデジカメ2つ、ミラーレス一眼1つです。写真を撮るのは好きです。感性やセンスは置いといて、上達するコツを掴みつつあります。2023.01.06趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【櫓を漕ぐ海釣り初心者】道具は揃えたけど仕掛けが作れない 趣味で『海釣り』を始めたい。海の近くに引越してきたのにまだ『海釣り』に一度も行ってない。既に釣り竿にリールそれに魚を入れるBOX、道具(タックル)だけはやっと揃えた。餌まで冷凍庫に入っているんです。だけどまだ自分で仕掛けが作れないんです。2023.01.16趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【トゥクトゥク】2人乗りでメット不要普通免許で乗れる三輪車 最近気になる乗り物は「トゥクトゥク」です。昔の三輪トラックのようにも見えます。東南アジアのタクシーで見たような記憶があります。読売テレビの番組テンで見ました。今日本でも人気のようです。普通免許で乗れてメットも不要で二人乗りOK。2023.01.07趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【英語独学書はこれ】沢山の本から選んだオススメ役立つ5冊 沢山の英語の勉強本を趣味のように集めました。目的は映画を字幕無しで楽しむためです。そのために英語耳(リスニング)を優先して勉強しています。残念ながら成果はまだまだです。学習書の中から役に立ったと思われる本をご紹介します。2023.01.26趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【趣味】暮しや気持ちを豊かにしてくれる趣味を見つけたい方へ 趣味としてバイクのツーリングをやりたいです。趣味として海釣りをやりたいです。趣味として電動アシスト自転車でサイクリングをやりたいです。趣味として写真をやりたいです。2023.01.27趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【ストアカ】先生になる夢が叶い学びたい講座が講師で探せる 学びのマーケットストリートアカデミー略して『ストアカ』のご紹介。学びたい講師と講座が探せます。いまからでも趣味、知識の学びなど全く遅くないです。そしてあなたが教えたいことがあるなら、あなたも先生になれます。それが『ストアカ』の良さです。2023.01.28趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【125CCバイク】二人乗りお薦め車種とアクセサリに保険 60代男性です。還暦過ぎてAT小形二輪免許を取得しました。二人乗りを楽しめる125CCバイク(スクーター)をバイク屋さんで探してきました。店員の方からはホンダのリードが一押しでした。私はヤマハのトリシティがいいのでは無いかと考えていたのですが・・2023.01.26趣味の見つけ方
趣味の見つけ方夫婦の趣味サイクリング電動アシスト自転車で行動半径20km 私達夫婦が一緒に行動している趣味の一つはサイクリングです。我が家のサイクリングは電動アシスト自転車です。パナソニックとヤマハに乗っています。ホントに楽々スイスイですから普通のママチャリだった頃より行動半径が広がりましたよ2023.01.03趣味の見つけ方
趣味の見つけ方バイクAT小形二輪教習所卒業後は運転免許試験場で本免許試験 60代シニア男性です。。AT小形二輪教習所を卒業しました。次は運転免許試験場で本免許試験です。事前に教習所の先生から運転免許試験場でバイクの運転をさせられるかもしれないけど気にしないでね、とか言われていたのですが気になって仕方が無かったです2023.01.03趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【大阪淀川市民マラソン】ハーフとフル抽選の無い関西の大会 60代男性です。今まで50代後半で5回フルマラソンに完走しています。60代前半の方でこれからマラソンを始めてみようと思われている方に私の経験をお伝えします。少しの距離から少しの時間からゆっくりスタートして続けていくのがゴールへの一番の近道だと思います2023.01.03趣味の見つけ方
趣味の見つけ方【60代の教習所通い】125CCバイク免許取得の長い道のり 60代シニア中高年が一念発起。AT小型二輪(125CCバイク)の免許取得を目指し教習所で七転八倒。小型バイクの免許取得がこんなにも大変なのかと感じたことを皆さんにお伝えいたします。これからAT小型二輪の免許取得を目指す方のお役に立てればと思います2023.01.17趣味の見つけ方