プレミアム焼酎【3M】を、ご存知でしょうか
薩摩(鹿児島県)の本格焼酎の中でも”幻の焼酎”と呼ばれている3つの銘柄を指します。
銘柄は『森伊蔵』、『村尾』、『魔王』です。
それらの頭文字をとって3Mですね。
今日はその内『村尾』と『魔王』を定価で購入する方法をお伝えします。
関連する記事:【ジャムズガーデン】レモンチェッロはふるさと納税がお薦め
なぜプレミアム焼酎「3M」と呼ばれているのか
「プレミアム焼酎」に明確な定義は無さそうです。
「プレミアム焼酎」という言葉が一般に浸透したのは、2000年代前半の本格焼酎ブームでした。
一般的には品質が高く人気を集めながらも、需要に供給が追いつかないことから市場価格が高騰した焼酎銘柄のことを指す場合が多いです。
「幻の焼酎」と呼ばれることもあります。
プレミアム焼酎の中でも、代表的な銘柄が「3M」ですね
3Mが『森伊蔵』、『村尾』、『魔王』の頭文字から呼ばれているとお伝えしました
ではなぜ、この3銘柄が選ばれたのでしょうか?
魔王
明治37年(1904年)創業の老舗、白玉醸造が造る「魔王」は、名前のインパクトはもちろん、その味も斬新な芋焼酎です。
洋酒を樽で熟成させる際、少しずつ中身が減っていくのを「天使の分け前」と呼ぶのは有名です。
「魔王」という名前は、この天使をも誘惑する悪魔によってもたらされた特別な酒、という意味だそうです。
飲みやすさが持ち味です
村尾
明治35年(1902年)創業の村尾酒造は、かの西鄕隆盛も訪れたという薩摩藩公の御茶屋敷跡近くで、伝統の「かめ壺仕込み」による焼酎造りを続けています。
「村尾」の持ち味は芋ならではの香ばしさです。
甘味とまろやかさ、独得のドライ感などの複雑な味わいが、飲む人の心をつかんで離しません。
森伊蔵
明治18年(1885年)創業の小さな蔵元、森伊蔵酒造が、当主の父の名を冠した「森伊蔵」を生み出したのは、昭和63年(1988年)のこと。
大手メーカーの焼酎に押されて経営難に陥るなか、「飲む人が直接、買いに来たくなるような焼酎を造ろう」との決意から生まれた、まろやかで上品な香りと味わいの逸品です。
持ち味は、バランス感が強みです
共通するのは、品質にこだわる鹿児島の老舗でしょうか。
ちなみにプレミアム焼酎「3M」を3本セットで販売されています
もちろん価格も大変プレミアムです
手っ取り早く手に入れるには持って来いです
『森伊蔵』の購入方法については、【森伊蔵】ついに当選!電話抽選繋がる日時と確率上げるコツ を参考にして下さい
その他のプレミアム焼酎
その他のプレミアム焼酎もいくつかご紹介しておきます
名前だけは耳にしたものも有りますね
- 伊佐美
- 百年の孤独
- 十四代
- 佐藤
参考サイト 楽しいお酒
焼酎『魔王』を定価で購入する方法

実は、『魔王』は比較的簡単に購入できる可能性があります
なぜなら抽選がありません
『魔王』の購入は販売代理店の株式会社「白乃さと」に電話注文するだけです
連絡先
- 株式会社「白乃さと」
- 住所 鹿児島県鹿屋市野里町4607-1
- 電話番号 0994-40-3741
しいて問題をあげれば、注文を行う電話が繋がりません
電話に繋がりさえすれば、購入できます
通常魔王はセット販売で購入することができます
一升瓶であれば『魔王』1本と白玉酒造の他の焼酎1本の計2本を購入しなければなりません
セット販売の受付時間は、平日9:00~10::00の1時間だけです
1時間しか受け付けないのが、なかなか繋がりにくくなっている原因です
どうしても『魔王』単品でしか買わないとう方は、単品販売日を狙って下さい
単品販売日は第二、第四水曜日の二日間だけです
時間は同じく9:00~10:00だけです
さらにさらに電話が繋がらなくなります
気長に電話するしかありません
ホントに運良く電話が繋がれば、連絡先を伝えます
先方から注文用紙が送られてきます
注文内容を記入して送り返すと、約半年後くらいに『魔王』他が届くことになります
長い道のりです
焼酎『村尾』を定価抽選で購入する方法

焼酎『村尾』を定価で購入する方法です
こちらは『魔王』と異なり、しっかり抽選となります
しかも電話ではありません
ハガキで応募です
締め切りは毎月1回、10日です
応募方法
- お一人様、ハガキ1枚
- 本人名義
- 宛先 竹岡酒店
- 宛先住所 鹿児島市武岡2丁目1-3
- 応募事項 氏名、郵便番号、住所、電話番号、年齢
運良く抽選の結果当選した場合は、その月の月内にゆうパック便の商品代金引換で送られてきます
商品の発送をもって当選かどうかがわかります
届く焼酎
- 『村尾』1本
- 竹岡酒店の推奨焼酎1本
『魔王』と同様、こちらもセット販売です
いきなりゆうパックで届くのでビックリですね
まとめ
今日は、プレミアム焼酎と呼ばれる「3M」のご紹介と、銘柄『村尾』と『魔王』を定価で購入する方法をお伝えしました
アルコールの中でも本格焼酎は、体にもやさしいと聞きます
幻の焼酎に当選されることを願っております
関連する記事:【ジャムズガーデン】レモンチェッロはふるさと納税がお薦め
同じカテゴリーのまとめ記事:【楽しいネットショッピング】思わずポチってしまう掘り出し物