富士通2025年1月モデル登場!
本サイトはPRが含まれています

須磨シーワールドの記事一覧

兵庫観光

夜の須磨シーワールド|宿泊者限定シーワールドナイトウォーク

『神戸須磨シーワルド』のナイトショーの風景写真を紹介します。昼間とまた違った景色を楽しむことができます。夜のお出かけを予定されている方は参考にして下さい。
兵庫観光

須磨シーワルド周辺のレストラン10選。人気のランチメニュー

『神戸須磨シーワルド』の近所にあるおすすめのランチ店をご紹介します。2号線向かいにあるお店ですので歩いて行くことができます。須磨シーワールド園内は飲食できるお店が少ないのでいつも混んでいます。お出かけの参考にして下さい。
兵庫観光

須磨シーワールドシャチぬいぐるみ値段~全種類を写真で紹介

神戸須磨シーワルドのシャチやイルカのぬいぐるみを写真でご紹介します。種類と値段です。せっかく入館するなら効率良くぬいぐるみのお土産を買いたいですよね。事前に種類が分かるとイイですよね。購入される参考にして下さい。
兵庫観光

【須磨コレクション】須磨シーワールド唯一無料の入場エリア

須磨シーワールドで唯一無料で入場できるエリア。それが『須磨コレクション』。場所はアクアライブ館の1Fにあります。混んでて入場できない時、過去のスマスイを懐かしみたい時や雨宿りできるお得なエリアです。お出かけの参考にして下さい。
兵庫観光

家族で行こう!須磨海浜公園の遊具。駐車場と駐輪場に飲食店

『須磨海浜公園』。スマスイが無くなった後大リニューアルしました。先行して「松の杜ビレッジ」がオープン。キッチンカーも出店し市民の憩いの広場になって大勢の人で賑わっています。お出かけの参考にして下さい。
兵庫観光

須磨シーワールドキッチンカー|人気のテイクアウトメニュー

神戸須磨シーワールドの『シーワールドプラザ』にはテイクアウトが出来る『キッチンカー』が沢山並んでいて人気です。キッチンカーは約10台ほど全部ご紹介。場所は入口入ってすぐです。ソフトアイスから唐揚げまで楽しくなりますよ。
兵庫観光

【須磨シーワールドのお土産】シャチグッズの店ブルーフラッグ

【ブルーフラッグ】神戸須磨シーワールドお土産ショップです。オリジナルのシャチグッズなどを画像でご紹介します。入館するとき購入したい物の参考にして頂ければと思います。種類は豊富です。見ているだけでも楽しいです。
兵庫観光

【須磨シーワールドの水族館】水の生き物をアクアライブで観察

『アクアライブ(AQUALIVE)』。神戸市須磨区のここ神戸須磨シーワールドで見ることができる『水族館』です。早速入館してきましたので詳細をお伝えします。お出かけする参考にして下さい。
兵庫観光

【須磨シーワールドイルカショー】可愛い鳴き声パフォーマンス

『イルカのショー』見るなら『ドルフィンスタディアム(DOLPHIN STADIUM)』。神戸市須磨区のここ神戸須磨シーワールドで見ることができます。早速入館してきましたので詳細をお伝えします。お出かけする参考にして下さい。
兵庫観光

【須磨シーワールドオルカショー】見る度上達するパフォーマンス

神戸須磨シーワールドの『シャチのショー』を見るなら『オルカスタディアム(ORCA STADIUM)』。西日本で唯一ここだけで見ることができます。早速入館してきましたので詳細をお伝えします。お出かけする参考にして下さい。
兵庫観光

窓口のみ!須磨シーワールド【年間パスポート】のファミリー会員

神戸須磨シーワールドの『年間パスポートファミリー会員』。神戸須磨シーワールドには一般会員とは別にファミリー会員があります。値段も1000円お得です。ご夫婦なら買わなきゃ損ですよ。有効期間はもちろん1年です。
兵庫観光

大人気!【須磨シーワールドホテル】イルカと触れあえるプール

『神戸須磨シーワールドホテル』。2024年6月1日に須磨海浜公園にオープンしました。『神戸須磨シーワールド』と一体の施設です。『神戸須磨シーワールドホテル』の宿泊すると『神戸須磨シーワールド』に入館無料できます。
兵庫観光

須磨シーワールドブログ~コインロッカーや駐輪場の施設紹介

『神戸須磨シーワールド(須磨シー)』。愛称は『スマシー』。須磨海浜公園のスマスイ跡地に2024年6月オープンしました。連日大賑わいです。既に年パスで20回目の入館です。お出かけの参考にして下さい。