富士通パソコン春モデル登場
本サイトはPRが含まれています

須磨シーワールドシャチぬいぐるみ値段~全種類を写真で紹介

スポンサーリンク
神戸須磨シーワルドのお土産ショップの外観
スポンサーリンク

神戸須磨シーワルド相変わらすの混雑で連日大人気です。

神戸須磨シーワルドには数多のお土産が売られています。その中から今回は人気の『ぬいぐるみ』に絞ってご紹介します。一番人気はやはり「シャチ」のぬいぐるみでしょうか。

神戸須磨シーワルドでぬいぐるみを売っているお店は2カ所あります。両方のお土産ショップでぬいぐるみのお土産を調べてきましたのでお伝えします。

事前にぬいぐみの種類や値段の参考があると、現地でのお買物もスムーズに進むかもしれません。是非参考にして下さい。

ぬいぐるみを調べたのは2024年11月です。お値段も当時の金額です。ご購入されるときは最新のお値段を確認して下さいね。

それでは詳しくお伝えします

神戸須磨シーワールドの関連記事

【須磨シーワールドの年間パスポート】お得なファミリー会員

【アクアライブ】神戸須磨シーワールドの水族館

【ドルフィンスタディアム】神戸須磨シーワールドのイルカショー

【オルカスタディアム】神戸須磨シーワールドシャチのショー

【須磨シーワールドキッチンカー】プラザの人気テイクアウト

『神戸須磨シーワールド』愛称は「スマシー」ついにオープン

【神戸須磨シーワールドホテル】須磨海浜公園にオープン

垂水にあるマリンピア神戸もリニューアルオープンしました。

マリンピア神戸については、 マリンピア神戸~雨に濡れない通路も広いラグーンエリアも新登場 にて詳しくまとめています。よろしければ参考にして下さい。

スポンサーリンク

旅行へ行く準備

スポンサーリンク
この記事を書いた人
完とミキ

定年リタイアして時間を持て余していませんか?大切なこれからの時間を好きな趣味に使っていきませんか。同世代の方にお役に立てる趣味情報をお伝えしたくて60代でブログを始めました。参考にして下さい。

神戸須磨シーワールドぬいぐみを置いているお土産ショップ

神戸須磨シーワールドには2カ所お土産ショップがあります

  • ブルーフラッグオルカスタディアム
  • ワーフドルフィンスタディアム

ブルーフラッグオルカスタディアム

シャチのぬいぐるみを中心に置いてるお土産ミュージアムショップです

ブルーフラッグはオルカスタディアムの1階にあります

ブルーフラッグについては、 【須磨シーワールドのお土産】シャチグッズの店ブルーフラッグ にて詳しくまとめています。参考にして下さい。

ワーフドルフィンスタディアム

ワーフドルフィンスタディアムはドルフィンスタディアムの1階にあります

ブルーフラッグのお店にある「シャチのぬいぐるみ」の値段の種類

それではブルーフラッグのお店に置いている「シャチのぬいぐるみの名前」をご紹介します。ここはシャチのぬいぐるみの種類が豊富です。

値段別にご紹介します

  • 10000円以上のぬいぐるみ
  • 5000円以上のぬいぐるみ
  • 3000円以上のぬいぐるみ
  • 2000円以上のぬいぐるみ
  • 1000円以上のぬいぐるみ
  • 1000円未満のぬいぐるみ

値段は調査時のものです。購入される時は最新のお値段をご確認下さい。

10000円以上のぬいぐるみ

10000円以上のぬいぐるみをご紹介します。

シャチぬいぐるみ5L

商品名「シャチぬいぐるみ」です。

シャチぬいぐるみ5Lです。須磨シーワールドのお土産ショップで一番大きいぬいぐるみだと思えます。限定記念品のようです。

  • 商品名:シャチぬいぐるみ5L
  • お値段:25000円

シャチぬいぐるみ4L

商品名「シャチぬいぐるみ4L」です

シャチぬいぐるみ4Lです。2番目に大きいシャチのぬいぐるみでしょうか。

  • 商品名:シャチぬいぐるみ4L
  • お値段:13530円

5000円以上のぬいぐるみ

5000円以上のぬいぐるみをご紹介します。

もふもふシャチLL

商品名「もふもふシャチLL」です

  • 商品名:もふもふシャチLL
  • お値段:7150円

シャチぬいぐるみ3L

商品名「シャチぬいぐるみ3L」です

シャチぬいぐるみ3Lです。これでも相当に大きいですよ。

  • 商品名:シャチぬいぐるみ3L
  • お値段:7150円

コットンクラウディ特大シャチ

商品名「コットンクラウディ特大シャチ」です

  • 商品名:コットンクラウディ特大シャチ
  • お値段:7155円

シャチL

「シャチぬいぐるみ」という商品とは別の「シャチ」というぬいぐるみ商品もありました。

  • 商品名:シャチL
  • お値段:6820円

3000円以上のぬいぐるみ

3000円以上のぬいぐるみをご紹介します。

シャチM

商品名「シャチM」です

  • 商品名:シャチM
  • お値段:4620円

シャチぬいぐるみカラフルL

商品名「シャチぬいぐるみカラフルL」です

  • 商品名:シャチぬいぐるみカラフルL
  • お値段:4420円

シャチぬいぐるみカラフルM

商品名「シャチぬいぐるみカラフルM:です

  • 商品名:シャチぬいぐるみカラフルM
  • お値段:3060円

シャチ蓄光骨格クッション

商品名「シャチ蓄光骨格クッション」です

右の大きめのがシャチ蓄光骨格クッションです

  • 商品名:シャチ蓄光骨格クッション
  • お値段:3720円

うたたねクッションシャチ

商品名「うたたねクッションシャチ」です。

  • 商品名:うたたねクッションシャチ
  • お値段:3850円

もふもふシャチL

商品名「もふもふシャチL」です

  • 商品名:もふもふシャチL
  • お値段:3850円

ふわふわシャチL

商品名「ふわふわシャチL」です

  • 商品名:ふわふわシャチL
  • お値段:3860円

しゃち丸

商品名「しゃち丸」です

  • 商品名:シャチ丸
  • お値段:3120円

コットンクラウディMシャチ

商品名「コットンクラウディMシャチ」です

  • 商品名:コットンクラウディMシャチ
  • お値段:3850円

2000円以上のぬいぐるみ

2000円以上のぬいぐるみをご紹介します。

シャチぬいぐるみM

商品名「シャチぬいぐるみM」です

  • 商品名:シャチぬいぐるみM
  • お値段:2640円

ふわふわシャチS

商品名「ふわふわシャチS」です

  • 商品名:ふわふわシャチS
  • お値段:2240円

コットンクラウディシロシャチ

商品名「コットンクラウディシロシャチ」です

  • 商品名:コットンクラウディシロシャチ
  • お値段:2300円

1000円以上のぬいぐるみ

1000円以上のぬいぐるみをご紹介します。

シャチぬいぐるみくすみ

商品名「シャチぬいぐるみくすみ」です

あまりシャチっぽくないような・・

  • 商品名:シャチぬいぐるみくすみ
  • お値段:1980円

ふわふわシャチ

商品名「ふわふわシャチ」です

  • 商品名:ふわふわシャチ
  • お値段:1980円

ヌイグルミねそべりシャチ

商品名「ヌイグルミねそべりシャチ」です

右がLサイズ、左がSサイズです

  • 商品名:ヌイグルミねそべりシャチL
  • お値段:3060円
  • 商品名:ヌイグルミねそべりシャチS
  • お値段:1940円

コットンクラウディSシャチ

商品名「コットンクラウディSシャチ」です

  • 商品名:コットンクラウディSシャチ
  • お値段:1430円

トゥインクルシャチ

商品名「トゥインクルシャチ」です

真ん中のピンクがトゥインクルシャチです。ちょっとキラキラしています。

  • 商品名:トゥインクルシャチS
  • お値段:1070円

シャチのぬいぐるみグラデーション

商品名「シャチのぬいぐるみグラデーション」です

真ん中がシャチのぬいぐるみグラデーションです。

  • 商品名:シャチのぬいぐるみグラデーションM
  • お値段:1690円

1000円未満のぬいぐるみ

1000円未満のぬいぐるみをご紹介します。

ミニぬいぐるみ

商品名「ミニぬいぐるみ」です

税込で1000円を切っている数少ないぬいぐるみです

  • 商品名:ミニぬいぐるみ
  • お値段:990円

今は現地にお出かけできない方は、メルカリで神戸須磨シーワルドのぬいぐるみを探してみてはいかがでしょうか。

ワーフのお店にある「シャチのぬいぐるみ」の値段の種類

ドルフィンスタジアムの1階にある「ワーフ」のお店に置いている「シャチのぬいぐるみの名前」をご紹介します。

ワーフのお店で売られているシャチのぬいぐるみは小さめの物が主体です。

値段の種類

  • 1000円以上のぬいぐるみ
  • 1000円未満のぬいぐるみ

1000円以上のぬいぐるみ(ワーフのお店)

ワーフのお店で売っている1000円以上のシャチのぬいぐるみをご紹介します。

ふあふあシャチ

商品名「ふあふあシャチ」です

ふわふわシャチとふあふあシャチ、ややこしいですね。

  • 商品名:ふあふあシャチ
  • お値段:1980円

marシャチ

商品名「marシャチ」です

「mar」はスペイン語で「海」という意味です。

  • 商品名:marシャチ
  • お値段:1650円

1000円未満のぬいぐるみ(ワーフのお店)

ワーフのお店で売っている1000円未満のシャチのぬいぐるみをご紹介します。

ムニャマムシャチM

商品名「ムニャマムシャチM」です

  • 商品名:ムニャマムシャチM
  • お値段:970円

ぽけふにシャチ

商品名「ぽけふにシャチ」です

このぬいぐみの価格が一番低いかな。

  • 商品名:ぽけふにシャチ
  • お値段:860円

スポンサーリンク

まとめ

今日は神戸須磨シーワールドのお土産から「ぬいぐるみ」に絞ってご紹介しました。

神戸須磨シーワルドのお土産ショップが一番空いている時間は、シャチのパフォーマンスショーの15分間だけです。それ以外の時間帯はいつも混み合っています。

ゆっくりお土産の買物を物色したいときの狙い目は、朝一と夕方及びオルカショーを実演している時間帯ですね

事前にぬいぐみの種類や値段の参考があると、現地でのお買物もスムーズに進むかもしれません。是非参考にして下さい。

垂水にあるマリンピア神戸もリニューアルオープンしました。

マリンピア神戸については、 マリンピア神戸~雨に濡れない通路も広いラグーンエリアも新登場 にて詳しくまとめています。よろしければ参考にして下さい。

神戸須磨シーワールドの関連記事

【須磨シーワールドの年間パスポート】お得なファミリー会員

【アクアライブ】神戸須磨シーワールドの水族館

【ドルフィンスタディアム】神戸須磨シーワールドのイルカショー

【オルカスタディアム】神戸須磨シーワールドシャチのショー

【須磨シーワールドキッチンカー】プラザの人気テイクアウト

『神戸須磨シーワールド』愛称は「スマシー」ついにオープン

【神戸須磨シーワールドホテル】須磨海浜公園にオープン

タイトルとURLをコピーしました