利尻礼文へ旅行行きたい方に朗報です
利尻礼文観光を二泊三日で回るツアーを見つけました
この記事は下記の悩みを解決するのにお役に立てます
- 関西から短い日数で利尻礼文を観光したい方
- 札幌及び千歳からバスやJRで移動したくない方
- チャーター直行便の魅力を知りたい方
通常住んでいる神戸からだと三泊四日かけて回らないと行かれないツアーです
二泊三日で実現出来たのは旅行会社の直行チャーター便のおかげです
直行便ですから神戸空港から稚内空港まで一っ飛びで行くことができます
それでいて三泊四日と観光内容が変わらず充実しているのですから、申込まない手はありませんね
直行チャーター便を依頼する旅行会社は「クラブツーリズム」です
飛行機を運航するのは「FDA」フジドリームエアラインです
関西近郊に住んでいて利尻礼文への旅行を見当されている方は、是非内容確認して見て下さい
お得と感じること間違いなしです
≪北海道旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
広大な大地で自然・文化・食を楽しむ旅!クラブツーリズムの北海道旅行
私の住む神戸のようにスカイマークが就航している空港に近い方は、スカイマークの公式ダイナミックパッケージ「たす旅」もお得で便利かもしれません。是非一度覗いてみて下さい。
行ってみたいなと思わせる旅行先を見つける方法や、旅行に是非持って行きたい便利グッズをまとめてみました。参考にして下さい。
それでは一緒に出発しましょう
利尻・礼文・稚内ってどこ?

そもそも利尻・礼文・稚内ってどこでしょうか?
上は北海道の地図です
さらに一番上の北の方の部分を拡大しました

北海道の一番北の果てに、稚内・利尻・礼文はあります
- 稚内:北海道道内の北の最果てにある市です
- 利尻:稚内の左にある2つの島の右側の島が利尻島です
- 礼文:2つの島の左側の島が礼文島です
拡大してみると近くに見えますが、こちらがフェリーの航路距離と所要時間です

北海道からの距離
- 利尻島:52km
- 礼文島:59km
- 利尻島と礼文島:19km
フェリーでの所要時間
- 稚内ー利尻島:約1時間40分
- 稚内ー礼文島:約1時間55分
- 利尻島ー礼文島:約40分
やっぱり北海道です。スケールが大っきいです
≪北海道旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
広大な大地で自然・文化・食を楽しむ旅!クラブツーリズムの北海道旅行
通常ツアーと直行便ツアーの内容比較
肝心のツアー内容を比較してみましたのでお伝えします
直行便ツアーは、クラブツーリズムの「<ミニハイキング>『花咲く利尻島・礼文島 3日間』」です
通常ツアーは阪急交通社の「夢の浮島 利尻島・花の浮島 礼文島 両島に泊まってじっくりめぐるさいはて離島旅 4日間」を参考にしました
見学する観光スポットのみ記載しています
日程 | 通常ツアー | 直行便ツアー | 内容の補足 |
1日目 | 神戸空港(7:30~11:40発) 新千歳空港 <日本海オロロンライン(車窓)> 稚内市(18:00~20:00着)<泊> <バス走行距離:約371km> | 神戸(7:35~8:30発) 稚内 ノシャップ岬 <宗谷サンセットロード> サロベツ原生花園 豊富温泉(泊) | 神戸出発時間に差有 直行便は観光も有 バス移動無 |
2日目 | ホテル(8:00頃発) 宗谷丘陵(車窓) 宗谷岬<約20分> 北防波堤ドーム(車窓) 稚内港 <フェリー2等室(約120分)> 香深港 スカイ岬 スコトン岬 礼文島高山植物園 九種湖 礼文島(17:30頃着)<泊> | 豊富温泉(6:00発) 稚内港 <フェリー> 鴛泊港 仙法志御崎公園 オタトマリ沼 姫沼 鴛泊港 <フェリー> 香深港 桃岩展望台(約120分) スカイ岬 スコトン岬 礼文温泉(泊) | 直行便は1日で 礼文島と利尻島を見学 通常ツアーは礼文島で 1日見学できる |
3日目 | ホテル(8:00~8:30発) 桃岩展望台 北のカナリアパーク <フェリー2等室(約40分)> 鴛泊または沓形港 姫沼 オタトマリ沼 南浜湿原 カムイテラス 利尻島(18:30頃着)<泊> | 礼文温泉 香深港 <フェリー> 稚内港 北防波堤ドーム 北門神社 稚内駅 宗谷岬 稚内 神戸(18:30~19:30着) | 通常ツアーは1日 利尻島の見学出来る 直行便ツアーは宗谷岬など を見学してから空港へ移動。 神戸到着は早めの時間 |
4日目 | ホテル(7:30~8:00発) 鴛泊港 <フェリー2等室(約100分)> 稚内港 日本海オロロンライン(車窓) 砂川ハイウェイオアシス 新千歳空港 神戸空港(19:40~22:50着) <バス走行距離:約380km> | 通常ツアーでは1日移動となる 神戸到着は遅めの時間になる | |
料金 | 140,000~230,000 円 | 120,000 円 ~ 155,000 円 |
クラブツーリズムでは、直行便で行く利尻礼文でも様々なツアーが用意されています
クラブツーリズムの直行便ツアーを探せるようリンクを用意しました
探し方
1.下記リンク気になる方をクリックして下さい
≪北海道旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
広大な大地で自然・文化・食を楽しむ旅!クラブツーリズムの北海道旅行
2.北海道の地名が載った地図が表示されます→「利尻礼文」をクリックして下さい

3.出発地を選択クリックしてください

対象となるツアーが見つかれば表示されます
神戸空港から出発する定期便
神戸空港から日本各地に飛行機が結んでいる都市です

2024年4月現在、全部で12の都市と飛行機便が結ばれています
この中から北海道の札幌(新千歳)へ飛ぶ便を洗い出してみました
2024年5月の便です

7便もありました
意外に多いと思ってしまいました
神戸から北海道の稚内へ行く方法

グーグルマップで神戸ー稚内の距離を測定してみました
なんと、直線で1319kmもあります
さらに乗換案内でJRで行くとすると6回乗換で距離は2152kmあります
神戸から北海道の稚内に行く方法を考えてみました
行き方 | 手段 | 所要時間 |
直行便 | 飛行機のみ | 約2時間20分 |
通常ツアー | 飛行機とバス | 朝出発→夕方到着 |
JR | JR | 朝一出発→深夜到着 |
フェリー | JRとフェリーとバス | 夕方出発→翌々日昼到着 |
通常ツアーの飛行機は大阪空港使っても羽田経由で飛んでも稚内到着は夕方になります
JRは函館北斗駅までは全て新幹線です
フェリーは舞鶴から小樽までで、小樽からはバスかJRです
新千歳空港と稚内駅との距離は約440km、特急で約7時間かかります
高速バスでも休憩も必要なので6時間は必要でしょうか
直行便がメチャメチャ便利なのがよく分かります
神戸から北海道の稚内に行く料金
料金も調べて見ました
直行便を使ったツアーですので直行便の飛行機だけの料金は不明です
行き方 | 手段 | 料金(片道) |
直行便 | 飛行機のみ | ツアー料金比較参考 |
通常飛行機 | ANAとバス | ANA:46000円 バス:6700円 計 :53000円 |
JR | JR | 43950円 |
フェリー | JRとフェリーとバス | JR:4830円 フェリー:23900円 バス:6700円 計 :36430円 |
フェリーはステートB(中間)の部屋としました
飛行機をANAからスカイマークに変更すると35000円でした
いずれにしても遠いですからそれなりの料金が必要になりますね
≪北海道旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
広大な大地で自然・文化・食を楽しむ旅!クラブツーリズムの北海道旅行
チャーター便を運航する航空会社FDA

チャーター便を運航するFDA(フジドリームエアライン)についてお伝えします
カラフルなカラーに塗られた機体を見られたことはありませんか?
機内座席図

E170(1/2号機)は座席数76席。E175(3/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16号機)は座席数84席。通路を挟んで左右に2席ずつ配した座席レイアウトにより、必ず窓側か通路側をお選びいただけます。全19列(E170)または21列(E175)のコンパクトな空間ですが、前後に独立した化粧室を備えています
シート

滑らかな手触りのソフトレザーシートは人間工学に基づいた設計で、座席幅(46.3cm)と座席の前後間隔(約79cm)はともにクラス最高水準。一般的な中/大型機と同等以上の快適性を誇ります。アイレベルにある大きな機窓より、眼下に広がる日本列島の景色を存分にお楽しみいただけます
参考 FDA
FDAチャーター便限定クーポン

FDAチャーター便を使って利尻島と礼文島に渡ると思わぬプレゼントがありました。
FDAチャーター便限定クーポンです。1人1000円分のお買い物ができます
- 使えるのは利尻島と礼文島島内だけ
- おつりは出ません
観光スポットでアイスクリームを買いました。
もちろん神戸空港ー稚内空港間だけで無く様々な路線でチャーター便の企画が用意されています
一度チェックされて見てはいかがでしょうか
≪北海道旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
広大な大地で自然・文化・食を楽しむ旅!クラブツーリズムの北海道旅行
FDA機へ搭乗する時の注意点

飛行機を使って旅行する場合の注意点をお伝えします。
今日お伝えしたいのはFDA(フジドリームエアライン)を使った旅行の場合です。
FDA(フジドリームエアライン)はチャーター便によるツアーも多いです、利用される場合は注意して下さい。
注意すべき事は機内持込スーツケースのサイズです。
飛行機の機内に持ち込めるスーツケースの大きさって一緒だと思っていませんか?
搭乗する飛行機の客席数によって持ち込めるスーツケースのサイズ制限が異なります。
FDAの飛行機は100席以下の小型機です。
FDAの機内サービスに書かれている内容です。
機内に持ち込めることのできるお手荷物は、身の回り品(ハンドバック/カメラ/傘など)1個のほか、3辺の和が100cm以内のお手荷物1個までとさせて頂きます。
- サイズ:3辺の合計が100cm以内(45cmX35cmX20cm)
- 個数:1個
- 重量:10kbまで
参考にして下さい。
まとめ
今日は神戸空港から北海道の稚内空港までの直行便ツアーをご紹介しました
私の住む神戸のようにスカイマークが就航している空港に近い方は、スカイマークの公式ダイナミックパッケージ「たす旅」もお得で便利かもしれません。是非一度覗いてみて下さい。
これから行ってみたいなと思わせる旅行先を見つける方法や、旅行に是非持って行きたい便利グッズをまとめてみました。参考にして下さい。
利尻礼文稚内関連の記事
フジドリームエアラインのFDAは全国でチャーター便による直行便を運航しています
飛行機関連記事
関西以外にお住まいの方もお近くの空港から直行便ツアーがあるかも知れません
出かけてみたい旅行先が見つかると嬉しいです