こんいちは
先日二泊三日で利尻礼文稚内の観光ツアーに出かけてきました。
念願の利尻島へ初上陸です。
『仙法志御崎公園』。
利尻島の最南端にあります。
ここは利尻山を見る最高の観光スポットです。
一帯は山から流れ出た溶岩の荒々しい奇岩でできています。
アザラシも見ることができます。
利尻島へ旅行に出かける参考にして下さい。
【この記事で分かる事】
- 仙法志御崎公園ってどんなとこ
- 仙法志御崎公園の風景
- 仙法志御崎公園のアザラシ
- 仙法志御崎公園近くの観光スポット
【この記事を書いた人】

- 名前:完(かん・kan)
- 年齢家族:60代シニア・夫婦2人
- 職業:ブログ歴4年目のブロガー
- 知識ゼロから初めて月間3000PVのブログ運営中
- 20代前半旅先の北海道で1年半過ごす。今年2度北海道へ
それでは詳しくお伝えします。
利尻島関連の記事
仙法志御崎公園とは
仙法志御崎公園の読みは「せんほうしみさきこうえん」です。
せんぽうしみさきこうえんと書かれているサイトも多いです。
グーグルで検索しても、もしかしてせんぽうしみさきこうえんと表示されます。
利尻島観光協会が運営するポータルサイトに「せんほうしみさきこうえん」と書かれているので間違いないかと・・
引用元 RISIRIPLUS

仙法志御崎公園は、利尻山の噴火で山から流れ出た溶岩でできた荒々しい海岸線で有名です。
また利尻富士の眺めるにも絶好なスポットとしても人気です。
そうそうアザラシに会えることでも有名です。
仙法志の由来
一節によると、仙法志は、幕末の探検家・松浦武四郎が「チエフホフシ」と書き記しているようです。それはアイヌ語のチェプポ・オチ(小魚の多くいる場所)に由来するものとされています。
仙法志御崎公園の場所・アクセス
仙法志御崎公園は利尻島の最南端にあります。

仙法志御崎公園の住所は、北海道利尻郡利尻町仙法志御崎です
グーグルマップはこちらです
仙法志御崎公園の絶景

利尻島の最南端だからなのか、行った日がたまたまなのか外海は荒れていました。

御崎のあちこちに山から流れ出た溶岩で一杯です。不思議な景色です

御崎の右を見ても左を見ても溶岩の荒々しい岩だらけです
仙法志御崎公園は海鳥の住処

よく見ると溶岩の岩肌には沢山の鳥がとまっています

こちらの鳥も人間に慣れているのかビクともしません。
この鳥はかもめ?ウミネコ?
かもめとウミネコの見分け方
かもめとウミネコの外見上の違いを調べて見ました
参考にさせて頂いたのはエドバンコーポレーションのサイトです
かもめの外見の特徴
- くちばしは黄色一色
- カモメの目の色は淡色~暗色までと個体差がある
- 飛んでいる姿を下から見ると、カモメは翼の先に白い斑点があるだけ
ウミネコの外見の特徴
- 黄色いくちばしの先端に黒帯と赤班がある
- ウミネコの瞳は黄色い目の周りに赤いアイリングがあり目つきが鋭い
- 飛んでいる姿を下から見ると、ウミネコの尾羽には黒い帯がある
カモメの生態
- 渡り鳥:越冬の為日本に飛来。春夏には繁殖の為再び日本を離れる
- 高い声で「キュッキュッ、キュー」
ウミネコの生態
- 通年棲息する留鳥
- 鳴き声は「ミャーオ」「アーオ」と猫のよう
利尻島を訪れたのは7月下旬です。渡り鳥のカモメは居ないハズなんだけど特徴はカモメっぽいです。結局上の写真はカモメと思われますが断定の自信が持てませんでした
利尻島に行かれたらジックリ観察してみて下さい
仙法志御崎公園のアザラシ

アザラシがいるのは四角くかこまれたその中です。外海が荒れていてもこの中は波が穏やかなのでしょう

側でみると以外に広いです
でもアザラシは簡単に姿を見せてくれないそうです。

この時は一回だけ泳いでいる姿を見ることができました。ラッキーでした。
エサやりもできる見たいです
側でジックリ見て見たいならこの方法もありますね。
仙法志御崎公園から見える絶景利尻富士
筆者が仙法志御崎公園を訪れたときは、残念ながら曇り空でした。利尻山は全く見ることができませんでした。
せっかくですので利尻島の公式サイトからフリーで利用できる仙法志御崎公園から見える利尻山をお伝えします。

ホントに絶景ですね
ここから見る利尻山が、左右対称に見えるし山頂の頂きも尖って見えるので最高ですね。人気観光スポットの理由がよくわかります。
仙法志御崎公園のお土産屋さん

利尻山が見えなければ売店でお買物をして下さい

おすすめはやっぱり利尻昆布です。
ここの利尻昆布が一番安かったですね。
利尻昆布って意外に薄いんだなと思いました。もしかして安い商品だからなのかな?それは不明です。

なんとアザラシの剥製がありました
アザラシが見えなかった方はお店にお邪魔してみて下さい
仙法志御崎公園近くの観光スポット
仙法志御崎公園近くの観光スポットをご紹介します。
姫沼

姫沼です。
利尻富士がシッカリ見えていました
姫沼については、 【姫沼】周囲800m原生林の沼「逆さ利尻富士」が見えれば強運 に詳しくまとめています。参考にして下さい。
オタトマリ沼

オタトマリ沼です。
天皇皇后両陛下が訪れた碑もありました。
オタトマリ沼は観光だけでなく売店もおすすめです。
オタトマリ沼の詳細につては、 【オタトマリ沼】観光5分後は売店でホタテと1口分を買えるウニ に詳しくまとめています。参考にして下さい。
ペシ岬

鴛泊港フェリーターミナルの北にある岬です。観光ツアーで行くケースは少ないと思われます。
NHKのブラタモリでタモリさんが登っていた岬です。
鯨に似た形をしている岬です。
白い恋人の丘

こちらもオタトマリ沼の近くにあるのですが、やはり観光ツアーでは足を伸ばさない場所です。北海道のお土産で有名な「白い恋人」のパッケージの絵になっている場所です。
道北旅行で泊まったホテル
今回の道北観光ツアーで宿泊したホテルをご紹介します。
- 1日目:ホテル豊富
- 2日目:プチホテルコリンシアン
ホテル豊富
今回宿泊した豊富温泉の宿は「ホテル豊富」です。
サロベツ原生花園をユックリ見学しても近くなので便利な宿泊地です。

「ホテル豊富」は豊富温泉郷で一番大きなホテルです。
ホテル豊富の料金と口コミ
やはり気になるのはホテル豊富の宿泊料金です。安いに越したことはありません。安値を提供しているサイトを調べてみてはいかがでしょうか。テレビでコマーシャルしているトリバゴで調べることができます
ホテル豊富宿泊客の口コミ
他の宿泊客の口コミも読まれてみてはいかがでしょうか。参考になるかもしれません。
口コミを読むならこちらです。「お客さまの声」をクリックして開きます
ホテル豊富については、 【ホテル豊富】アトピー性皮膚炎に効くサロベツ原野の温泉宿 に詳しくまとめています。参考にして下さい。
豊富温泉郷については、 【豊富温泉は日本最北】油分泉質の効能はアトピー性皮膚炎 を参考にして下さい。
礼文島のプチホテルコリンシアン
ちなみに今回のツアーは二泊三日です。もう一泊は礼文島のプチホテルコリンシアンです。

プチホテルコリンシアンの料金
やはり気になるのはプチホテルコリンシアンの宿泊料金です。安いに越したことはありません。安値を提供しているサイトを調べてみてはいかがでしょうか。テレビでコマーシャルしているトリバゴで調べることができます
プチホテルコリンシアン宿泊客の口コミ
他の宿泊客の口コミも読まれてみてはいかがでしょうか。参考になるかもしれません。
口コミを読むならこちらです。「お客さまの声」をクリックして開きます
プチホテルコリンシアンについてはこちらの記事にまとめています。参考にして下さい。
利尻礼文に行ったら是非食べたい地元の絶品ウニ
利尻礼文でどうしても食べて見たいのは「ウニ」ですよね。
利尻礼文で頂くことができるウニは2種類です。
- キタムラサキウニ
- エゾバフンウニ

利尻礼文稚内で「時価」のウニ丼の値段を調べた結果をまとめています。利尻礼文稚内でウニ丼を頂くお店を決める参考にして下さい。
旅行に必要な情報の収集方法
旅行に出かけるためには色々調べる必要があります。必要な情報を探しやすいように関連するリンクを揃えました。是非参考にして下さい。
旅行の行先を決める
旅行の行先を決めるのは楽しいです。
日本全国の観光スポット1500カ所を一冊で紹介している書籍があります。行先を決める参考になります。
「日本旅大辞典1500」については、 【日本旅大辞典1500】47都道府県の観光スポットを一冊で紹介 で詳細をご紹介しています。
行先が決まれば日程計画に最新のガイドブックは必需品です。
【時刻表】
列車を使うなら時刻表も必須です
国内旅行のツアーを探す
旅行会社のツアーを使って旅行に出かけたい方には便利で魅力的な方法です。
JR+宿泊を同時に予約し自分だけのツアーを作成
もちろん楽天ポイントも貯まるし使えます
宿泊施設の料金を調べる
個人旅行なら宿泊料金は大切です。コマーシャルで有名な「トリバゴ」です。簡単に表示されます。
ホテルを予約
ホテルが決まれば早速予約しましょう。
チケットの予約
個人旅行で出かける方はチケットを予約します。
【レンタカー】
旅行先でレンタカーを借りるなら、大手レンタカー会社を最安値で予約したいです
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
【新幹線や特急のチケットが自宅に届く】
自宅や職場にチケットが届くのが便利です。
【格安航空券の予約】
格安航空券を購入するなら早めがお得。
【高速バス・夜行バスの予約】
高速バス・夜行バスの予約なら日本旅行が運営するバスぷらざです。
選べるシート・時間で夜行も安心! 安全快適なお得な高速バス-当日予約OK
【フェリーの予約】
スカイシーなら全国のフェリー予約ができます。
まとめ
今日は北海道は利尻島の仙法志御崎公園をご紹介しました。
利尻島の最南端にある公園です。
ここから見える利尻山(利尻富士)は絶景です。
是非見ることができることを願っています
利尻島にお出かけする参考になれば幸いです。
利尻島関連の記事