富士通Xmasキャンペーン
本サイトはPRが含まれています

全国のフェリー~北海道から九州まで日本の離島を結ぶ航路紹介

スポンサーリンク
フェリー「せっつ」
スポンサーリンク

こんにちは

先日二泊三日で利尻礼文稚内観光ツアーに出かけてきました。

礼文島へはフェリーでしか渡れません。

島の方々にとってもフェリーは生活の足だと想像します。

日本は島国です。

本土と繋がっていない離島へ行くにはフェリーが一番の足になります。

日本のフェリーには、長距離フェリー・中距離フェリー・離島フェリーがあります。いずれも日本人の生活を支える大事な船の足です。

今日は日本のフェリーについてご紹介します。

乗船してみたいフェリーを見つける参考にして下さい。

それでは詳しくお伝えします。

関連記事

スカイチケットフェリー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本のフェリーについて

一口にフェリーと言っても種類があります。国土交通省によると次の種類があります

  • 長距離フェリー航路:片道の航路距離300km以上で、陸上輸送のバイパス的な役割を果たす航路
  • 中距離フェリー航路:片道の航路距離100km以上~300km未満で、陸上輸送のバイパス的な役割を果たす航路
  • 離島フェリー

以下、長距離フェリー、中距離フェリー、離島フェリーについてまとめています。

日本の長距離フェリー会社

長距離フェリーは離島ではなく本土間を結ぶフェリーですね。

引用元 日本長距離フェリー協会

日本長距離フェリー協会は、300Km以上のコースを持つフェリー会社 8社の協会です。

  • 商船三井さんふらわ
  • 太平洋フェリー
  • オーシャン東九フェリー
  • 東京九州フェリー
  • 新日本海フェリー
  • 阪九フェリー
  • 名門大洋フェリー
  • 宮崎カーフェリー

日本の長距離フェリー航路

引用元 日本長距離フェリー協会

スカイチケットフェリー

個々のフェリー会社の詳細記事はこちらにまとめています。

日本で一番長いフェリー航路

フェリーについて調べていて木になったのは、日本で一番長いフェリー航路ってどこなんだろう?です

今回それもハッキリしたのでお伝えします

日本で一番長いフェリー航路は太平洋フェリーの名古屋~苫小牧

日本で一番長いフェリー航路は太平洋フェリーの名古屋〜仙台〜苫小牧です。

  • 距離:1330km
  • 時間:40時間
  • 名古屋〜仙台:770km
  • 仙台~苫小牧:560km
  • 就航船舶:いしかり、きそ、きたかみ

日本で二番目に長いフェリー航路はオーシャン東九フェリーの東京〜新門司

日本で二番目に長いフェリー航路はオーシャン東九フェリーの東京〜徳島~新門司です。

  • 距離:1151km
  • 時間:34時間
  • 就航船舶:フェリーびざん、フェリーしまんと、フェリーどうご、フェリーりつりん

日本で三番目に長いフェリー航路は新日本海フェリーの舞鶴〜小樽

日本で三番目に長いフェリー航路は新日本海フェリーの舞鶴〜小樽です。

  • 距離:1061km
  • 時間:20時間
  • 就航船舶:はまなす、あかしあ

上記の航路と違って無寄港の航路です。そういう意味ではこの航路が一番長いのかも。

日本で四番目に長いフェリー航路は小笠原海運の東京〜父島

日本で四番目に長いフェリー航路は小笠原海運の東京〜父島です。

  • 距離:約1000km
  • 時間:24時間
  • 就航船舶:おがさわら丸

上記の航路と違って無寄港の航路です。そういう意味ではこの航路が一番長いのかも。

スカイチケットフェリー

日本は広いです。

ちなみに鹿児島から沖縄那覇までの距離は735kmでした。

日本で一番大きいフェリー

日本のフェリーにも法律の壁があります。

船の全長が200mを越えると海上交通安全法上「巨大船」に分類されます。運用が変わるようです。

ですので瀬戸内海航路や太平洋航路を運行するフェリーは皆そろったように全長の最大は199mです。

2024年現在全長が200mを越えているフェリーは日本海フェリーだけです。

日本海フェリーの中で全長が一番長いフェリーを探しました。

  • はまなす/あかしあ:全長224.8m
  • すずらん/すいせん:全長224.4m

フェリーはまなす/あかしあには、トラック/158台・乗用車/65台を乗せることができます。

引用元 ベストワンクルーズ

大きいですね

ベストワンクルーズであかしあを見る

新日本海フェリーの記事はこちらにまとめています。

日本の中長距離フェリーの航路

国土交通省に中長距離フェリーの航路一覧を見つけました。

上記の長距離フェリーに中距離フェリーの航路が追加されています

引用元 国土交通省

クリックするとPDFが開かれます。

スカイチケットフェリー

中距離フェリーの関連記事はこちらにまとめています。参考にして下さい。

人が住んでいる日本の離島の数

日本は島国です

日本にある島の数は6852です。

内本州、北海道、四国、九州、沖縄を除いた数は6847です。

この数が日本の離島の数です。

日本の離島6847の内訳です

  • 有人の離島:422
  • 無人の離島:6425

422の離島と本土もしくは離島同志を繋ぐためには船が必要です。

その役割をフェリーが担っているわけですね。

日本の離島の名前

日本の各地方の離島をご紹介します。

”離島の情報”をクリックされると各島の人口や大きさ観光情報などが開きます。

北海道・東北地方の離島

  • 北海道 利尻町・利尻富士町 利尻島 利尻島
  • 北海道 羽幌町 天売・焼尻 焼尻島
  • 北海道 羽幌町 天売・焼尻 天売島
  • 北海道 奥尻町 奥尻島 奥尻島
  • 宮城県 石巻市 牡鹿諸島 網地島
  • 宮城県 石巻市 牡鹿諸島 田代島
  • 山形県 酒田市 飛島 飛島

離島の情報

関東・北陸・中部地方の離島

  • 東京都 新島村 伊豆諸島 新島・式根島
  • 東京都 神津島村 伊豆諸島 神津島
  • 東京都 三宅村 伊豆諸島 三宅島
  • 石川県 輪島市 舳倉島 舳倉島
  • 愛知県 南知多町 愛知三島 日間賀島
  • 愛知県 南知多町 愛知三島 篠島

離島の情報

近畿・中国地方の離島

  • 三重県 鳥羽市 志摩諸島 神島
  • 三重県 鳥羽市 志摩諸島 答志島
  • 三重県 鳥羽市 志摩諸島 菅島
  • 三重県 志摩市 志摩諸島 渡鹿野島
  • 三重県 志摩市 志摩諸島 間崎島
  • 兵庫県 南あわじ市 沼島 沼島
  • 広島県 大崎上島町 上大崎群島 大崎上島
  • 山口県 萩市 萩諸島 見島・相島・大島

離島の情報

四国地方の離島

  • 香川県 高松市 直島諸島 男木島
  • 香川県 高松市 直島諸島 女木島
  • 香川県 土庄町 小豆島 小豆島
  • 香川県 土庄町 小豆島 豊島
  • 愛媛県 松山市 忽那諸島 野忽那島・睦月島・中島・怒和島・津和地島・二神島・釣島・安居島・興居島
  • 愛媛県 宇和島市 宇和海諸島 九島・戸島・日振島

離島の情報

九州地方の離島

  • 福岡県 新宮町 筑前諸島 相島
  • 長崎県 対馬市 対馬島 対馬島
  • 長崎県 壱岐市 壱岐島 壱岐島
  • 長崎県 松浦市 平戸諸島 青島
  • 長崎県 佐世保市 平戸諸島 宇久島
  • 長崎県 小値賀町 平戸諸島 小値賀島
  • 長崎県 新上五島町 五島列島 中通島
  • 長崎県 五島市 五島列島 奈留島・前島・久賀島・蕨小島・椛島・
  • 福江島・赤島・黄島・黒島・島山島・嵯峨島
  • 長崎県 西海市 蠣ノ浦大島 江島
  • 長崎県 西海市 蠣ノ浦大島 平島
  • 長崎県 西海市 松島 松島
  • 熊本県 天草市 天草諸島 御所浦島・牧島・横浦島
  • 鹿児島県 薩摩川内市 甑島 上甑島・中甑島・下甑島
  • 鹿児島県 西之表市 種子島 種子島
  • 鹿児島県 屋久島町 屋久島 屋久島・口永良部島

離島の情報1

離島の情報2

引用元 国土交通省

日本の離島を結ぶフェリー航路

上記の離島へのアクセス航路情報をまとめた資料が国土交通省にあります

上記85の離島を1枚にまとめているのがこちらです。

2枚目は上記の内東日本の離島を結ぶフェリーの運行会社を記載しています。

3枚目は西日本の離島を結ぶフェリーの運行会社を記載しています。

引用元 国土交通省 島のおすすめ観光情報&島へのアクセス航路情報

もう1つ国土交通省の資料をご紹介します。

引用元 国土交通省 島へのアクセス航路事業者一覧

クリックするとPDFが開かれます

PDFの内容です

  • 島名
  • 事業者名
  • 航路情報URL(会社ホームページ等)

引用元 国土交通省

スカイチケットフェリー

離島フェリーの関連記事をまとめています。

沖縄の離島航路

沖縄の離島航路については、沖縄旅客船協会の資料を参考にさせて頂きました。

本島地区の航路

宮古地区の航路

八重山地区の航路

引用元 沖縄旅客船協会

上記サイトを開いて航路図の番号をクリックすると各航路の運行事業者へ遷移できます。

利用料金も分かります

覗いてみて下さい

スカイチケットフェリー
スポンサーリンク

まとめ

今日は日本全国の長距離フェリーと離島を結ぶフェリー航路などをご紹介しました。

島国日本にとってフェリーは無くてはならない要の足です。

長距離フェリー、中距離フェリー、離島フェリーを探す参考になれば幸いです

関連記事

おすすめ情報

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アマゾンで特集や値段を見る楽天市場を見る

ヤフーを見る

乗物色々