『小樽に行くならお寿司が食べたい』。
小樽に旅行される方は皆さんそう思ってお出かけするのでは無いでしょうか
今回はガイドブックるるぶに載っている寿司店とランキングサイトで人気の寿司店をご紹介します。
小樽の回転寿司なら和楽ととっぴーが人気です。
ちなみに筆者の食べて見たい寿司ネタは「シャコ」です。
小樽で寿司屋を探す参考になれば幸いです。
それでは詳しくお伝えします。
北海道旅行関連の記事
- 【小樽硝子店】北一と大正硝子は新千歳空港には売っていない
- 【小樽2時間で観光】短時間でも効率良く上手に散策する方法
- 【北海道一人旅】新日本海フェリーで行く初めての小樽上陸
- 【スペースアップルよいち】スペースシャトルがお出迎え!
- 【新千歳空港】出発までの待ち時間の有効な過ごし方!
北海道で食べたい寿司ネタは「シャコ」
瀬戸内育ちの筆者が子供の頃、春になると時々「シャコ」を頂く機会がありました。大阪でも十数年前までは100円の回転寿司店でも「シャコ」が回っていましたね。
そもそも回転寿司で寿司ネタの「シャコ」の注文(需要)が安定的に無いらしいです。
最近ホントに見かけなくなりました。
これが「シャコ(蝦蛄)」です。

市場魚介類図鑑より
シャコの主な産地
- 岡山県などの瀬戸内海
- 東京湾
- 愛知県の伊勢湾
- 小樽・石狩のシャコは他産地に比較してサイズが大きいのが特徴
今回北海道へ、しかも小樽に旅行できることになり一番喜んだのは美味しい「シャコ」のお寿司が食べられるかもしれない、と楽しみに出発しました。
るるぶ北海道最新号小樽のおすすめ寿司屋
小樽のおすすめお寿司屋さんをお伝えする方法、1つ目はるるぶ北海道最新号に記載されている寿司屋です。

ガイドブックのるるぶ北海道2025年版に掲載されている小樽のお寿司屋さんをお伝えします。るるぶのお寿司にもシッカリ「シャコ」が写っています。楽しみです。
- おたる政寿司 ぜん庵
- 鮨し処 彩華
- 小樽 日本橋
- 魚真
- すし処 浜谷
- 回転寿司 とっぴー小樽運河通り店
- 回転寿し 魚一心 小樽店
ランキングサイトで人気の小樽の寿司屋
小樽おすすめのお寿司屋さんをお伝えする方法、2つ目はランキングサイトから探しました。
「小樽寿司ランキング」で検索し下記のサイトで上位5つの寿司屋を洗い出しました。その中の寿司屋で登場回数の多い店を選びました。
調べたのは2024年6月です。
その結果6つのお寿司屋さんをお伝えします
おたる政寿司

おたる政寿司は本店とぜん庵という店が登場しましたが、おたる政寿司として選びました
小樽運河沿いを散策中にお店を見つけました
観光ツアーで訪れてもお店が近いのが嬉しいです。
おたる政寿司はるるぶにも載っています
公式サイトのお品書き(メニュー)には個別メニュー及び写真が無いので「シャコ」は見つけられませんでした。
寿し処 彩華
寿し処 彩華です
こちらのお店もるるぶにも載っています

公式サイトに乗っている「小樽産(春・秋)シャコ」のメニュー
- メス 700円
- オス 600円
伊勢鮨
伊勢鮨です

ミシュランガイド北海道にも載っていました。
公式サイトのお品書き(メニュー)には個別メニュー及び写真が無いので「シャコ」は見つけられませんでした。
「シャコ」が含まれる一品料理はありました
小樽 たけの寿司
小樽 たけの寿司です

公式サイトのお品書きに「季節のたけの握り」に「シャコ」が含まれていました
お値段は3300円です
宝すし
宝すしです

公式サイトのお品書き(メニュー)には個別メニュー及び写真が無いので「シャコ」は見つけられませんでした。
小樽 おり鮨
小樽 おり鮨です

公式サイトは見つけられませんでした。
食べログには「シャコ」の写った写真がありました
人気寿司店のランチ営業時間
小樽のお寿司屋さんは1日中営業しているお店は少ないと、バスガイドさんが教えてくれました。気になるので上記お店のランチの営業時間を調べて見ました。回転寿司は覗きます。
- おたる政寿司:11:00~14:30
- 鮨し処 彩華:11:00~14:00
- 小樽 日本橋:11:00~14:00
- 魚真:12:00~14:00
- すし処 浜谷:11:00~14:30
- 伊勢鮨:11:00~14:30
- 小樽 たけの寿司:11:30~15:00
- 宝すし:11:30~14:00
- 小樽 おり鮨:11:30~15:00
14:30~15:00でも営業しているのは5店です。ネタが残っていれば嬉しいのですが・・
人気寿司店お店の場所
ランチタイムの時間に続いて気にしないといけないのが、お店の場所です。観光ツアーのバスが小樽の街に到着するのは、おそらく市営の観光バス駐車場だと思われます。場所は北一硝子の前辺りです。境町通りには近いですが、人気の寿司屋が多い小樽駅にはちょっと遠いです。
- おたる政寿司:小樽運河
- 鮨し処 彩華:小樽駅徒歩4分
- 小樽 日本橋:小樽駅徒歩10分
- 魚真:小樽駅徒歩6分
- すし処 浜谷:小樽駅徒歩1分
- 伊勢鮨:小樽駅
- 小樽 たけの寿司:バス駐車場近く
- 宝すし:小樽駅徒歩9分
- 小樽 おり鮨:小樽駅徒歩9分
人気寿し店でバス駐車場にほど近いお店は、おたる政寿司と小樽たけの寿司の2店しかありません。おたる政寿司は14:30で小樽 たけの寿司は15:00まで営業しています。
両店の定休日を調べて見ました
- おたる政寿司お定休日:木曜日
- 小樽たけの寿司の定休日:木曜日
回転寿司なら時間を気にせず入店可能
回転寿司ならランチタイムを気にせず1日中営業しているので安心です。ここでは和楽ととっぴーをお伝えします。
和楽

回転寿しの和楽はバス駐車場から小樽運河方向に向かって歩けばすぐに到着です。

回転寿司だから、いつでも入店できると思っていましたが甘かったです。お店に到着したのは14時頃。もちろんお店も開いていて入店も出来ましたが、待ち客が16組、待ち時間80分でした。
寿し待っていたらどこも散策できますなります。小樽の回転寿司恐るべしです。
ご注意下さい
壁に貼ってあるメニューを見る限りは「シャコ」は見つかりませんでした。
公式サイトのメニューからも「シャコ」は見つけられませんでした。
とっぴー

和楽のちょっと向かいに回転寿司とっぴーがあります。こちらも同様と想像し、早々に諦めました。
どうしても小樽で回転寿司を食べて見たい方は、待ち時間を覚悟して下さいね。
公式サイトのメニューには「シャコ」は見つけられませんでした。
新千歳空港の寿司店
おまけで新千歳空港のお寿司屋さんもお伝えします
五十七番寿し
新千歳空港で人気の立ち食い寿司のお店です
女性でも一人で入店しやすのも人気の秘密かもしれません。

店内のメニューを見て回りましたが、「シャコ」は見つけられませんでした。
函太郎
新千歳空港のお寿司屋さんもう1つは函太郎です。
やっぱりお店の前には並んでいます

結局今回の北海道観光ツアーで唯一食べることができたお寿司屋さんです。
残念ながら、このお店に入店した時は「シャコ」はありませんでした。
道央旅行で宿泊したホテル
今回の道央旅行で宿泊したホテルをご紹介します。
登別石水亭
登別温泉で宿泊施設を探されているなら「登別石水亭」はいかがでしょうか。

登別温泉街から少し離れた閑静な森の中にある大きなホテルです。
プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選にも選ばれています。
登別石水亭の料金
やはり気になるのは登別石水亭の宿泊料金です。安いに越したことはありません。安値を提供しているサイトを調べてみてはいかがでしょうか。テレビでコマーシャルしているトリバゴで調べることができます
登別石水亭宿泊客の口コミ
他の宿泊客の口コミも読まれてみてはいかがでしょうか。参考になるかもしれません。
口コミを読むならこちらです。「お客さまの声」をクリックして開きます
登別石水亭については、 【登別石水亭宿泊】プロが選ぶ日本のホテル旅館100選の宿 に宿泊したときの詳細をまとめています。参考にして下さい。
定山渓温泉で宿泊したホテル
定山渓温泉で宿泊したお宿は「定山渓ビューホテル」です。「定山渓ビューホテル」は定山渓温泉の外れにあります。

定山渓温泉の観光スポットまではちょっと遠いです。時間に余裕を持って散策して下さい。
定山渓ビューホテルの料金
やはり気になるのは定山渓ビューホテルの宿泊料金です。安いに越したことはありません。安値を提供しているサイトを調べてみてはいかがでしょうか。テレビでコマーシャルしているトリバゴで調べることができます
定山渓ビューホテル宿泊客の口コミ
他の宿泊客の口コミも読まれてみてはいかがでしょうか。参考になるかもしれません。
口コミを読むならこちらです。「お客さまの声」をクリックして開きます
定山渓ビューホテルについては、【定山渓ビューホテル宿泊】五つ星の宿は札幌中心から1時間 の記事で詳しくご紹介しています。宿を決める参考にして下さい。
旅行に必要な情報の収集方法
旅行に出かけるためには色々調べる必要があります。必要な情報を探しやすいように関連するリンクを揃えました。是非参考にして下さい。
旅行の行先を決める
旅行の行先を決めるのは楽しいです。
日本全国の観光スポット1500カ所を一冊で紹介している書籍があります。行先を決める参考になります。
「日本旅大辞典1500」については、 【日本旅大辞典1500】47都道府県の観光スポットを一冊で紹介 で詳細をご紹介しています。
行先が決まれば日程計画に最新のガイドブックは必需品です。
【時刻表】
列車を使うなら時刻表も必須です
国内旅行のツアーを探す
旅行会社のツアーを使って旅行に出かけたい方には便利で魅力的な方法です。
JR+宿泊を同時に予約し自分だけのツアーを作成
もちろん楽天ポイントも貯まるし使えます
宿泊施設の料金を調べる
個人旅行なら宿泊料金は大切です。コマーシャルで有名な「トリバゴ」です。簡単に表示されます。
ホテルを予約
ホテルが決まれば早速予約しましょう。
チケットの予約
個人旅行で出かける方はチケットを予約します。
【レンタカー】
旅行先でレンタカーを借りるなら、大手レンタカー会社を最安値で予約したいです
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
【新幹線や特急のチケットが自宅に届く】
自宅や職場にチケットが届くのが便利です。
【格安航空券の予約】
格安航空券を購入するなら早めがお得。
【高速バス・夜行バスの予約】
高速バス・夜行バスの予約なら日本旅行が運営するバスぷらざです。
選べるシート・時間で夜行も安心! 安全快適なお得な高速バス-当日予約OK
【フェリーの予約】
スカイシーなら全国のフェリー予約ができます。
旅行にあわせて必要な物だけレンタル
旅行の日程にあわせて必要な物だけレンタルすると便利です
スーツケース
WiFi
カメラ
あれこれレンタル
スマホ関連の準備
スマートホンに関連する準備です。
【モバイルバッテリー】
旅先で突然の電池切れは困ります。充電できない場所ではモバイルバッテリーが重宝します。
【スマホ忘れ防止グッズ】
ガイドさんがスマホの忘れ物が多いと言っていました。スマホショルダーを用意しましょう。
クルーズ旅行
豪華クルーズ客船の旅を探すなら老舗が安心です。
まとめ
今日は小樽観光でおすすめのお寿司屋さんをご紹介しました。
小樽で普通のお寿司屋さんに入るには、到着時刻と場所に左右されます。
回転寿司ならいつでも入店は可能ですね。
小樽で食べたいお寿司屋さんを調べるのにお役に立てれば嬉しいです。
北海道旅行関連の記事