新着【ガンプラRX-78-2完成】公開
本サイトはPRが含まれています
作家別小説

【五十嵐律人】お薦め小説~本物の弁護士が書く法廷ミステリーの傑作

スポンサーリンク
スポンサーリンク

久しぶりに引き込まれた小説をご紹介します

作家は五十嵐律人さん。小説のタイトルは「法廷遊戯」です

主人公は弁護士です

五十嵐律人さんも司法試験に合格された方です。

是非1度読まれてはいかがでしょうか。

関連記事>

それではお伝えします

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Amazon 読み放題 30日間の無料体験!

kindle unlimited
200万冊以上が読み放題
30日間の無料体験!

五十嵐律人さんのプロフィール

ところで五十嵐律人さんとはどのような方なのでしょうか

五十嵐律人[イガラシリツト]

1990年岩手県生まれ。東北大学法学部卒業。司法試験合格。『法廷遊戯』で第62回メフィスト賞を受賞し、デビュー。

出典 Amazonより

私から見てもお若い方です

五十嵐律人さんの人気小説ご紹介

五十嵐律人さんのおすすめ小説をご紹介します

法廷遊戯

なぜ今回『法廷遊戯』を手に取ったかと言いますと、単行本の表紙です

何か意味ありげな表紙だなと思って、逆に誘われてしまいました

作者も内容も全く知りませんでした

『法廷遊戯』の内容です

『法廷遊戯』

第62回メフィスト賞受賞! 森博嗣に憧れた天才司法修習生が描く、感動と衝撃の傑作ミステリー。
読書メーター読みたい本ランキング1位

<あらすじ>

法曹の道を目指してロースクールに通う、久我清義と織本美鈴。

二人の過去を告発する差出人不明の手紙をきっかけに不可解な事件が続く。

清義が相談を持ち掛けたのは、異端の天才ロースクール生・結城馨。真相を追う三人だったが、それぞれの道は思わぬ方向に分岐して――?

出典 Amazonより

著者のコメントもご紹介します

法律は、世界の見え方を変えてくれました。
自堕落な生活を送っていた大学生の僕にとって、法律学との出会いはそれくらい衝撃的なものでした。堅苦しくないし、退屈じゃない。むしろ、その面白さや奥深さに魅了されて、気付いたときには法律家の道を志していました。
「法廷遊戯」は、僕が知っている限りの法律の魅力を詰め込んだ小説です。
読み終えたとき、法律や裁判の印象が変わっていたら、黒と白の間にある灰色について考えていただけたら、著者としては幸甚の至りです。
よろしくお願いいたします!

出典 Amazon

小説【法廷遊戯】を読んだ感想

本を読むのが大好きです

日々新たな作家の小説が登場してきます

今作みたいにメチャメチャ取り込まれる小説に出会えると楽しくなります

・わかりやすさ ★★★★★

・伏線     ★★★★★

・やられた感  ★★★★★

スポンサーリンク

不可逆少年

さっそく次の作品を読ませて頂きました

タイトルは「不可逆少年」です

若き家庭裁判所調査官・瀬良真昼(せら・まひる)。
どんな少年も見捨てない。
そう決めて彼らと向き合ってきたはずだった。
しかし、狐面の少女が犯した凄惨な殺人事件を目の当たりにして、信念は大きく揺らぐ。

不可解なことに、被害者は全員同じ高校に縁のある人々だった。被害者遺族の男子高校生を担当する真昼は、思わぬ形で事件の真相に迫り――?

圧巻の青春リーガルミステリー!

出典 Amazonより 

リーガルミステリーとありますが、犯罪の謎解きに驚かされます

幻告

「幻告」です

裁判所書記官として働く宇久井傑(うぐい・すぐる)。
ある日、法廷で意識を失って目覚めると、そこは五年前――父親が有罪判決を受けた裁判のさなかだった。
冤罪の可能性に気がついた傑は、タイムリープを繰り返しながら真相を探り始める。
しかし、過去に影響を及ぼした分だけ、五年後の「今」が変容。親友を失い、さらに最悪の事態が傑を襲う。
未来を懸けたタイムリープの果てに、傑が導く真実とは。リーガルミステリーの新星、圧巻の最高到達点!

出典 Amazon

タイムリープの話は大好きです

小説の関連記事はこちらです。

書籍をお得に読む・聞くアプリ

AmazonのKindle Unlimited は200万冊以上が読み放題。お好きな端末で利用可能。

\初めてなら30日間無料体験/

日本一のオーディオブック聴き放題プラン!

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか

今日は五十嵐律人さんの『法廷遊戯』をご紹介しました

私が読んだ五十嵐律人さんの本は三冊ですが、だまされたと持って読んでみて下さい

なかなかの面白さです

小説記事の一覧はこちら==>作家別小説一覧

最後まで読んで頂きありがとうございます。

完とミキ60の手習いブログ