映画【名探偵コナン】25作品見放題開始
本サイトはPRが含まれています
生涯の趣味

【AT小形二輪本試験】教習所で受け取る物と免許試験場に持参する物

スポンサーリンク

こんにちは

無事AT小形二輪教習所を卒業できました

教習所を卒業したら速やかに運転免許試験場に行って本免許試験を受験します

本免許試験と言っていますが実際には、私は既に普通自動車免許を持っているので

実技試験免除:教習所を卒業しているので免除です

学科試験免除:普通自動車免許取得者のため免除です

したがって実施されるのは適性試験だけになります

それではお伝えします

バイクの盗難・故障に備えるなら【ZuttoRide Club】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\今日の特集・セールをチェックする/


教習所で本免許試験の受験要領説明

教習所で卒業検定合格した人は、卒業証書をもらいますが、あわせて本免許試験の受験にむけて色々受験要領を説明してもらいます

卒業時に受け取る物

教習所を卒業するときに受け取る物は下記になります

  • 卒業証明書
  • 運転免許申請書
  • 質問票

卒業証明書 

 卒業証明書は技能試験免除を証明すろものです。無くさないようにしましょう。有効期限は卒業検定合格の日から1年です

 これは運転免許試験場に提出します。手物に残しておきたい方は先にコピーを取っておくとよいです

運転免許申請書

 本来は運転免許試験場に出向いたときに自身で記入して提出するものですが、教習所で事前に作成してくれています。写真も貼ってくれています

質問票

 これも運転免許試験場で記入しますが先に手渡してくれます

運転免許試験場で本免許試験を受験

私は兵庫県在住です。明石市にある運転免許試験場まで行きます。免許更新センターと隣り合わせにあるので、間違ってそちらに入ってしまいました

出向くのは運転免許試験場です

運転免許試験場に持参するもの

本免許試験のために運転免許試験場に持参するものは下記です

  • 卒業証明書
  • 運転免許申請書(写真必要です)
  • 印鑑
  • 黒色ボールペン
  • 眼鏡等(必要な方)
  • 運転免許証(持っている方)
  • 手数料(AT小形二輪は3800円です)

黒色ボールペン

 コロナ過のため、運転免許試験場で用意されていません。持参してください

受験番号もしっかりあります

適性試験があります

適性試験がありました

視力検査の事かと思いましたが違っていました

教官の方の動きに合わせて、体操を実施しました。手を上下に上げ下げ、グーパーします。片足あげてバランス見ます。10秒くらいで終わります

後は講習を受けて、写真を撮って、お金払って、古い免許と新しい免許を交換で受け取ります

電動バイク【Maverick Technology】

免許証にはAT小形二輪という種類はありません

新しい免許証を頂きました

私が教習所で習ったのはAT小形二輪です

実は免許証にAT小形二輪という種類はありません

種類上は「普自二」と記載されていれ、普通自動二輪のことだと思います

免許証の真ん中当りに免許の条件等という欄があります

そこに、「普通二輪は小型二輪のAT車に限る」と記載されています

補足 抽出検査が行われる

じつは教習所で本免許試験に向けた説明時に、運転免許試験場で「抽出検査」があると言われいました

どういうことかというと、当日の受験者から何名か抽出して、オートバイの運転をさせられるそうです

本人の技量を見るためではなく、教習所で教え込まれた技術レベルを確認するためだそうです

そのため、運転免許試験場へは手袋や運転しやすい格好で行くようにと言われていました

今回私には声はかからなかったです。係の人が何人かに声をかけていましたが、もしかしたらあれがそうなのかもしれません

教習所での苦労話はこちらです

スポンサーリンク

まとめ

運転免許試験場の受付は8:30~9:20です

私は8:45分頃に着きました。講習までに1時間くらい待つことになりました

あまり早く着くのも考え物です

バイクに関連する記事はこちらにまとめています。

ここまで読んで頂きありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\今日の特集・セールをチェックする/


<こちらもオススメ>
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぐるすぐり
スポンサーリンク
Yogibo(ヨギボー)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドライブを快適に!(JAF)
スポンサーリンク
メルカード
スポンサーリンク