富士通パソコン最大25000円OFFクーポン
本サイトはPRが含まれています

【甘くないチョコレート】市販のハイカカオ商品おすすめ11選

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。

チョコレート好きですか?

今日は市販されているチョコレートから「甘すぎない」チョコをご紹介します。

でも甘いのは苦手。ハイカカオのチョコが美味しくて大好きなので普段から良く購入します。

その中からオススメのチョコレートを選んでみました。

甘い物控えるように言われている人もイイかもしれません。

選んだのは11品です。

11品のチョコレート
  • 明治のザ・チョコレート ベネズエラカカオ70%
  • 明治のチョコレート効果カカオ72%
  • 森永製菓のカレ・ド・ショコラ カカオ70%
  • ロッテのカカオの恵み72%
  • でん六のロカボナッツチョコ
  • 不二家の「そうなんです。高カカオ」
  • 有楽製菓のブラックサンダーハイカカオ
  • ブルボンのアルフォート・ビター
  • ピープルツリーのフェアトレードチョコ・ビターペルー75

普段目にされているチョコレートです。

是非一度食べてみて下さい。

それではお伝えします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
この記事を書いた人
完とミキ

定年リタイアして時間を持て余していませんか?大切なこれからの時間を好きな趣味に使っていきませんか。同世代の方にお役に立てる趣味情報をお伝えしたくて60代でブログを始めました。参考にして下さい。

明治のザ・チョコレート ベネズエラ

ザ・チョコレートのパッケージ
出典 明治

明治のザ・チョコレートからベネズエラです。

カカオ分は70%です。

原材料

カカオマス(国内製造)、砂糖、ココアバター/乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む)

ザ・チョコレートの種類は4つ。

  • ベネズエラ
  • ブラジル
  • ペルー
  • ドミニカ共和国

カカオの産地ですね。

明治のチョコレート効果カカオ72%

チョコレート効果72%のパッケージ
出典 明治

明治のチョコレート効果のカカオ72%です。

原材料

カカオマス(国内製造、外国製造)、砂糖、ココアパウダー、ココアバター/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)

ザ・チョコレートの種類は3つ。

  • カカオ72%
  • カカオ86%
  • カカオ95%

最近マカデミアナッツの入ったチョコも発売されました。

森永製菓のカレ・ド・ショコラカカオ70%

カレドショコラ70のパッケージ
出典 森永製菓

森永製菓のカレ・ド・ショコラです。

選んだのはカカオ70%です。

原材料

カカオマス(国内製造)、砂糖、ココアバター、ココアパウダー/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)

カレドショコラはラインナップが多いです。

  • フレンチミルク
  • マダガスカルホワイト
  • カカオ70
  • カカオ88
  • カカオ70オランジェ
  • 芳醇ピスタチオ
  • シャインマスカット

2023年11月調べ。

ロッテのカカオの恵み72%

カカオの恵みのパッケージ
出典 ロッテ

ロッテのカカオの恵みです。カカオ分は72%です。

原材料

カカオマス(カカオ豆(ガーナ))、砂糖、ココアバター、ココアパウダー、植物油脂/香料(乳由来)、乳化剤(大豆由来)

カカオの恵みのラインナップは2つ。

  • カカオ70%
  • カカオ60%

でん六のロカボナッツチョコ

ロカボナッツチョコのパッケージ
出典 でん六

でん六のロカボナッツチョコです。

原材料

ノンシュガーチョコ(国内製造)(還元麦芽糖水飴、カカオマス、ココアバター、植物油脂、乳脂肪)、アーモンド、くるみ、ピーナッツ、小麦粉、砂糖、澱粉、寒梅粉、食塩/乳化剤、光沢剤、増粘剤(アラビアガム)、膨張剤、香料、調味料(アミノ酸)、

(一部に乳成分・小麦・落花生・くるみ・アーモンド・大豆を含む)

ロカボナッツチョコのチョコはノンシュガーチョコでくるまれているので、甘くないんです。美味しいです。くるまれているのはアーモンド・くるみ・ポーナッツです。

不二家のそうなんです。高カカオ

そうなんです。のパッケージ
出典 不二家

不二家の「そうなんです。高カカオ」です。

カカオ分70%です。

不思議な商品名です。

原材料

カカオマス(国内製造又はマレーシア製造(5%未満))、砂糖、ココアバター、ココア、植物油脂/乳化剤、香料、(一部に乳成分・落花生・大豆を含む)

原材料に植物油脂が含まれているので、口の中でのとろけ方がイイです。

そうなんです。のラインナップは2つ。

  • 高カカオ
  • 糖質off

有楽製菓のブラックサンダーハイカカオ

ブラックサンダーハイカカオのパッケージ
出典 有楽製菓

有楽製菓のブラックサンダーミニバーのハイカカオ72%です。

ブラックサンダーにもハイカカオがありました。

原材料

チョコレート(カカオマス、砂糖、ココアバター、ココアパウダー、全粉乳、植物油脂、脱脂粉乳)(国内製造)、ココアクッキー、小麦粉、ココアバター、砂糖、ショートニング、植物油脂、食塩、ホエイパウダー、脱脂粉乳、全粉乳/甘味料(ソルビトール)、膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、香料

ブラックサンダーミニバーのラインナップは4つ。

  • ノーマル
  • アーモンド&ヘーゼルナッツ
  • いちご
  • カカオ72%

カバヤのドトールコーヒービーンズチョコハイカカオ70%

ドトールコーヒービーンズハイカカオ70%のパッケージ
出典 カバヤ

カバヤのドトールコーヒービーンズチョコハイカカオ70%です。

原材料

カカオマス(外国製造)、砂糖、ココアバター、ココアパウダー、コーヒー豆、全粉乳、デキストリン/光沢剤、乳化剤(大豆由来)、香料(小麦・卵由来)、糊料(キサンタンガム)

チョコの真ん中にコーヒー豆が1つぶ入っています。

サクサクして苦みがあって絶妙のバランスです。

ドトールコーヒービーンズのラインナップは2つ。

  • ドトールコーヒービーンズチョコレート
  • ドトールコーヒービーンズチョコ ハイカカオ

ブルボンのアルフォート・ビター

アルフォートのビター
出典 ブルボン

ブルボンのアルフォート・ビターです。

原材料

カカオマス(エクアドル製造、オランダ製造、マレーシア製造、国内製造)、砂糖、小麦粉、ショートニング、植物油脂、ココアパウダー、小麦全粒粉、全粉乳、小麦ふすま、食塩/加工デンプン、膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、香料、酸化防止剤(V.E)

アルフォートの中で唯一のビター。甘くなくて美味しいです。

アルフォートのラインナップは5つ。

  • ノーマル
  • ビター
  • サブレ
  • ストロベリー
  • バニラホワイト

ピープルツリーのフェアトレードチョコ・ビターペルー75

ピープルツリーのチョコレート
出典 ピープルツリー

ピープルツリーのフェアトレードチョコからビターペルー75です。

原材料

有機カカオマス、有機粗糖、有機ココアバター、有機バニラ

フェアトレードのチョコレートは有機材料で作られています。甘味の粗糖はサトウキビですね。

フェアトレードのオーガニックチョコレートのラインナップは多いです。いくつかご紹介します。

  • ミルク
  • ヘーゼルナッツ
  • ラズベリー
  • オレンジ
  • カラメルクリスプ
  • カシューナッツ
  • ジンジャー&レモン

ジンジャー&レモンも独特の味でななんとも言えません。

ロイズの板チョコレート

ロイズの板チョコレート

おまけでロイズの板チョコレートです。

デパートで北海道物産展が行われる度に購入しています。板チョコを割るときの感触がイイです。

原材料

チョコレート(国内製造)(砂糖、カカオマス、ココアバター)、カカオマス、ココアバター/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)

ロイズの板チョコレートのラインナップは9つ。

  • アーモンド入り
  • カカオニブ入り
  • ミルク
  • アーモンド入りビター
  • ホワイト
  • クリーミーミルク
  • ブラック
  • 石垣の塩
  • ブラック
スポンサーリンク

まとめ

今日は市販されているチョコレートから、「甘すぎない」チョコレートを選んでみました。

見たことあるチョコレートもあるかと思います。

是非一度食して見て下さい。

お役に立てると幸いです

タイトルとURLをコピーしました