『ゴジラ-1.0』Blu-ray&DVD発売
本サイトはPRが含まれています
暮しの住居とお金

【スーパーの店員の仕事】シニアの募集が多い職種の体験談

スポンサーリンク

こんにちは

フリーランスでブログなどを生業としていますが、主な収入は年金です。

年金だけでは心許ないので様々なパート・アルバイトも行ってきました

今日はその中から「スーパーの店員」の仕事内容についてお伝えします

「スーパーの店員」も以外にシニアの募集が多い職種ですね

この記事はこんな方にお役に立ちます
  • パート・アルバイトの募集でスーパーの店員に応募しようと考えている方
  • スーパーの店員の仕事内容を知りたい方

スーパーの店員の主な仕事内容です

スーパーの店員の仕事内容
  • レジ打ち
  • 品出し・商品補充
  • カート・買物カゴに整理
  • お客からの問合せ対応
  • 雑誌の入れ替え
  • 開店準備

それではお伝えいたします

ニトリとヤマダで買換商品を探す

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\今日の特集・セールをチェックする/


スーパーの店員応募のメリット

スーパーの店員がシニアのパートとして応募しやすいメリットがあります

ズバリ「働く時間が選びやすい」です

スーパーマーケットの基本的な特徴

  • 朝から夜遅くまで営業している
  • 基本毎日営業している
  • 働くのに必要な資格が少ない

かと思います

そこにシニア側から見るとメリットが見えてきますね

  • 朝から夜まで自分の好きな時間に働ける
  • 日曜でも平日でも好きな曜日に働ける
  • 過去にスーパー店員の経験が無くてもあまり問題にならないと思われる

簡単に言うとシニアにとってメチャメチャ働きやすい職場と言うことですね

土日や早朝だと時間給も高くなったりします

スーパーの店員の職種

スーパーマーケットほど我々一般市民が頻繁に出向く施設は少ないと思います

一口に「スーパーの店員」の店員と言っても意外と職種は多いです

スーパーの店員の仕事は「レジ」だけだと思っていませんか?

スーパーの店員の職種をいくつか上げてみました

  • レジ打ち部門
  • デリカ・惣菜部門:調理など
  • 鮮魚部門:値段のシール貼り、パック詰めなど
  • 野菜部門:袋詰めなど
  • 青果部門:袋詰めなど
  • 日配部門
  • パン部門

レジ打ちは、コロナの影響でホントにレジ打ちだけになりましたね。ほとんどのスーパーでセルフレジが設置されたので、支払いは全てお客が自分で行うことになりました

最近のスーパーは店内にパンコーナーがあります。しっかりお店でパンを焼いて提供していますね

働きたいスーパーの中で求人募集を確認する

スーパーの陳列風景

私の勤め先店舗も、一年中募集用紙を店先に置いていました。とくに春先と夏が多いのではと思います。スーパーの店員って、大学生の人が多いと思います。そのため春には多くの入れ替わりが発生するのだと思ってます。

ここでは男性の方を意識してお伝えします。

働いてみたいお店の店員を観察する

次、スーパーに行ったときには、どんな年齢層の方が、働いているか見てみて下さい。

年配の方も多いと思います。年配の方は、その店が自分にあうと思ったら、永くはたらいているのだと思います。男性の方も、時々見かけますね。

スーパーにもよると思うので、いくつかのスーパーを見比べて下さい。まったく年配の方を見かけないスーパーは、採用を控えているか、応募が無いのかもしれません。

スーパーって時給は結構高めです。特に日曜祝日は平日より100円とか高くなるお店もあります。時給で選ぶならスーパーもありかもです。

勤務時間も3時間からなど、少ない時間から募集しています。日々はちょっとの時間だけ働きたいという方にはもってこいです。

勤務日数も週3日からなど、こちらも少ない日数から募集しています。週5日も働くのはいやだなという方には、もってこいです。

週の勤務時間も20時間、月で計算すると80時間までというお店が多いです。

社会保険への加入が必要無い時間までに納めようという事だと思われます。もちろん社会保険に加入できる会社もあります。その場合は、募集要項に記入されているので、よく確認してください。

スポンサーリンク

スーパーでの仕事業務の内容

スーパーの店内

私が務めていたお店の勤務時間は平日早朝から10時くらいまでで、週20時間以内でした。

主な仕事内容は開店準備と品出しでした

レジはできそうにないとお断りしていました。現金はともかくカードの種類やぺいぺいの種類などよく分かりません。

レジ打ち業務

スーパーで買物したときに「ピッ!」ってするやつですね

スーパーのパートで連想するのは、やはり「レジ」だと思います

テキパキしないと大変そうです

やはり若い人が女性が多いです

商品の品だしと陳列業務

次にスーパーマーケットに行かれたら、店員さんを見て見て下さい。

意外と年配の男性の方が働いている方が多いと感じると思います。

皆がスーパーで買物をするとスーパーの棚から商品が減っていきます。減った商品をすばやく陳列するのも機会損失を減らすために大切な仕事です。

スーパーの商品って意外と重い物も多いです。野菜や果物やジュースにお酒色々ありますが、結構力仕事です。

体力に自信がある方は、チャレンジして見てはいかがでしょうか。

最初はお店が困っている時間帯を狙って、応募するのがチャンスです。

カート・買物カゴの整理業務

スーパーのカートと買物カゴは入り口前にあります

逆に買物を終えると買物カゴは商品を袋漬した場所に置いておきますよね

それを元の入り口前に戻しておかないと次の客が使う買物カゴが無くなってしまいます

屋上の駐車場などにも置きっぱなしになってしまいますから、小まめに移動整理しておく必要があります

お客からの問い合わせ対応業務

スーパーはいつもセールやトクバイを行いますよね

買物をされる人はチラシを見ながら店内を買物されます

初めて来店される人もおられます

普段買わない物を購入する時もあります

それら商品の場所を知るために店員に声を掛けますよね

以外の商品の場所を聞かれることが多いです

最初は大変ですが慣れてくると思います

雑誌の入れ替え業務

スーパーによってはお店にジャンプやマーガレットなどの雑誌を置いている店舗もあります

平時は毎日新しい雑誌が届きます

大体早朝に届きます

届いた雑誌を書棚に並べていきます

その時前回(先週号や前月号)分が残っていれば回収します

回収した雑誌を翌日の雑誌到着時に返品できるようにまとめておく必要があります

開店準備業務

早朝の時間に働く場合は開店準備も業務の一つです

おもな開店準備の作業です

  • レジ回りをキレイにする
  • ビニール袋やテープ・箸などの補充を行う
  • アルコール消毒液の補充を行う
  • ブラインドの上げ下げを行う

早朝30分くらいで済ますために結構大変です

スーパーの店員をやって困ったこと

スーパーって案外常連さんが多いです

自分が通うスーパーを決めておられるんでしょうね

でも時々、目当ての商品が見つからないときに、店員さんをつかまえて、どこに在るのって聞かれます

それが勤めを始めた頃だったり、知らない商品だったりして、他の店員に確認したりして時間がかかったりすると、「店員なのにわかれへんの」とか言われます

あーこの人は、そういう人なんだなと気にしないようにしてます

スポンサーリンク

まとめ

今日は「スーパーの店員」の仕事についてご紹介しました

スーパーの店員の仕事内容
  • レジ打ち
  • 品出し・商品補充
  • カート・買物カゴに整理
  • お客からの問合せ対応
  • 雑誌の入れ替え
  • 開店準備

時給の高い職種でしたら、日曜休日中心で応募できます。

勤務時間、勤務日数を少なくしたい場合、スーパーは理想に近いです。

最初の応募時は、時間と日数の希望のみ伝えて、シフトはお店の困っている時でもいいですよと伝えると採用率が上がるかも知れません。

レジもできますと言えば、さらに採用率が上がると思います。

ここまで読んで頂きありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\今日の特集・セールをチェックする/


<こちらもオススメ>
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぐるすぐり
スポンサーリンク
一番くじONLINE
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドライブを快適に!(JAF)
スポンサーリンク
EXETIME(エグゼタイム)