趣味は旅行 稚内ノシャップ岬は納沙布岬とよく間違われるかわいそうな岬 北海道にある『ノシャップ岬』をご紹介します。最北稚内市の左側半島にある岬です。納沙布岬とよく間違われる岬ですね。ノシャップ岬から見る利尻山は絶景です。道北旅行に行かれる参考にして下さい。 2024.08.26 2025.08.21 趣味は旅行
趣味の時間 60代パートの履歴書の書き方|未経験でも採用されやすい志望動機と記入例 パートの履歴書を沢山書いて分かったことがあります。パートやアルバイトに応募して書類審査で落ちたり面接に繋がったりした経験から、受かる履歴書のアピールすべき内容や書き方をお伝えします。パート応募の参考にして下さい。 2024.08.24 2025.09.03 趣味の時間
兵庫に来てね マリンピア神戸リニューアルオープン|145店舗全部紹介 マリンピア神戸がリニューアルオープンしました。早速入店してきましたので現地の状況をご紹介します。お店の数は145店舗、フードコートも出来て食事が楽しみです。お出かけの参考にして下さい。 2024.08.19 2025.08.21 兵庫に来てね
趣味は乗物 【日本のフェリー】北海道から九州まで全国の航路と離島紹介 日本のフェリーには、長距離フェリー・中距離フェリー・離島フェリーがあります。いずれも日本人の生活を支える大事な船の足です。日本のフェリーをご紹介します。乗船してみたいフェリーを見つける参考にして下さい。 2024.08.13 2025.09.03 趣味は乗物
趣味は乗物 世界最大のクルーズ客船はこれだ!1位はまさかの乗員乗客9900人収容 『世界最大の豪華クルーズ客船』の2024年度のランキングをご紹介。第一位の客船は「アイコンオブザシーズ」です。2024年就航したばかりです。全長365mもあり乗客乗員合わせて最大9900人も乗船できます。 2024.08.10 2025.08.21 趣味は乗物
兵庫に来てね 【テラスマ】お店は全部で19店舗もあり駐車場はいつも混雑 神戸市須磨区高倉台の商業施設TerrasMa(テラスマ)をご紹介します。メインテナントはヤマダストアー。2024年4月24日には『コーナン』がついにオープンしました。店舗が増えて駐車場はいつも混雑してます。 2024.08.07 2025.08.28 兵庫に来てね
趣味は読書 初めて読んだ『星の王子さま』。心に響くおすすめ翻訳本4選 60歳で初めて『星の王子さま』を読んだ私が、本当に心に響いた翻訳本を4冊ご紹介。大人だからこそわかる言葉の深み、訳者ごとの魅力の違いを丁寧にお伝えします。 2024.08.04 2025.08.21 趣味は読書
趣味は乗物 利尻・礼文ハートランドフェリー旅|船酔い対策と注意点 『ハートランドフェリー』をご紹介します。。稚内港と利尻鴛泊港・礼文香深港及び利尻鴛泊港と礼文香深港を結ぶフェリーです。船は3500トン以上ですが稚内航路は揺れます。利尻礼文観光の参考にして下さい。 2024.07.27 2025.08.21 趣味は乗物
趣味は旅行 利尻礼文【ウニ丼】の値段調査。時価の最高は丼一杯1万円 『ウニ丼』。利尻礼文稚内に行ったら一度は食べたい憧れの丼です。どの店も値段は『時価』。当日行かないと分かりません。先日の旅行時に調べた各店舗のウニ丼の値段をお伝えします。どこで何を食べるのかの参考にして下さい。 2024.07.25 2025.08.21 趣味は旅行
趣味の時間 意外な事実!森伊蔵電話抽選に同じ番号で2回当選する確率 『森伊蔵』電話抽選の当選確率をご紹介します。なかなか繋がらない電話抽選に5年半で2回当選しました。その経験から当選する秘伝と当たる確率もご紹介します。電話申込の参考にして下さい。 2024.07.11 2025.09.03 趣味の時間
趣味は乗物 60代バイク免許取得|一本橋と卒業検定コースの記憶が難関 125CCバイク(AT小型二輪)の運転免許を60代で取得しました。シニアライダの仲間入りです。教習所で苦戦するのはズバリ「一本橋と卒業検定コースを覚える事」です。バイク免許試験の参考になれば幸いです。 2024.07.10 2025.08.21 趣味は乗物
趣味は旅行 【北海道ラーメン道場】新千歳空港全10店舗の店構えとメニュー 『北海道ラーメン道場』。北海道に行ったら1度は美味しいラーメンを食べたいですよね。札幌に行けなくても新千歳空港なら人気のラーメンを頂くことができます。全部で10店舗あります。行きたいラーメン店を見つける参考にして下さい。 2024.06.28 2025.09.03 趣味は旅行
兵庫に来てね 【須磨コレクション】須磨シーワールド唯一無料の入場エリア 須磨シーワールドで唯一無料で入場できるエリア。それが『須磨コレクション』。場所はアクアライブ館の1Fにあります。混んでて入場できない時、過去のスマスイを懐かしみたい時や雨宿りできるお得なエリアです。お出かけの参考にして下さい。 2024.06.23 2025.08.28 兵庫に来てね
趣味は旅行 大正硝子と北一硝子の商品は新千歳空港には売っていない 『小樽硝子』で有名な人気のお店「北一硝子」と「大正硝子館」をご紹介します。ガラス食器やガラス小物好きにはたまらない魅力です。小樽の硝子ショップ散策の参考にして下さい。 2024.06.19 2025.08.21 趣味は旅行
趣味は乗物 寝台列車【サンライズ瀬戸出雲】の写真|全車両の右側左側を比較 14両夜行列車の寝台特急『サンライズ瀬戸出雲』を写真でご紹介します。車両も2階建てでデザインも最高ですが、実は各車両は左右で窓の位置や数が違います。大人気の特急夜行列車です。左右比較の参考にして下さい。 2024.06.18 2025.09.03 趣味は乗物
兵庫に来てね 須磨シーワールドキッチンカー|人気のテイクアウトメニュー 神戸須磨シーワールドの『シーワールドプラザ』にはテイクアウトが出来る『キッチンカー』が沢山並んでいて人気です。キッチンカーは約10台ほど全部ご紹介。場所は入口入ってすぐです。ソフトアイスから唐揚げまで楽しくなりますよ。 2024.06.09 2025.09.03 兵庫に来てね
趣味は乗物 【須磨海岸ビーチトレイン】須磨駅からシーワールドまで500円 須磨海岸のビーチトレインを紹介します。JR須磨駅~シーワールド南駅間1.2kmの須磨海岸を走る電動トレインです。片道500円で乗車できます。青色の機関車が鮮やかです。 2024.06.08 2025.08.21 趣味は乗物
兵庫に来てね 【須磨シーワールドのお土産】シャチグッズの店ブルーフラッグ 【ブルーフラッグ】神戸須磨シーワールドお土産ショップです。オリジナルのシャチグッズなどを画像でご紹介します。入館するとき購入したい物の参考にして頂ければと思います。種類は豊富です。見ているだけでも楽しいです。 2024.06.07 2025.09.03 兵庫に来てね
兵庫に来てね 窓口のみ!須磨シーワールド【年間パスポート】のファミリー会員 神戸須磨シーワールドの『年間パスポートファミリー会員』。神戸須磨シーワールドには一般会員とは別にファミリー会員があります。値段も1000円お得です。ご夫婦なら買わなきゃ損ですよ。有効期間はもちろん1年です。 2024.06.03 2025.08.28 兵庫に来てね
趣味は旅行 日本の国定公園を全部紹介!広さ・特徴をまとめて解説【初心者向け】 日本の国定公園はどこにある?全57カ所を地図付きで一覧紹介。広さ・設立年の違いや、国立公園との違いも初心者向けに解説します。 2024.04.22 2025.08.30 趣味は旅行