映画【名探偵コナン】25作品見放題開始
本サイトはPRが含まれています
生涯の趣味

【電動自転車】ヤマハとパナソニックを比較おすすめはどっち!

スポンサーリンク

こんにちは完とミキです。

世の中に電動アシスト自転車があるのはご存じでしたか。二人は、こちらに引越して来るまでは、気にも掛けたことはありませんでした。

前の住まいは、平坦な地域だったため、ママチャリでも何の苦労もなくどこでも出かけて行きました。

思いきって電動アシスト自転車を購入しました

購入したのは、完には、ヤマハのPAS CITY-L5(パスシティ)。

ミキさんにはパナソニックのVIVI(ビビ)です。

高い買物でしたが、買って大正解でした

それではお伝えします

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\今日の特集・セールをチェックする/


電動アシスト自転車との出会い

今の住まいは神戸で標高38メートル。山の麓ですね。家に着く最後の最後に、急な登りがあります。

モデルルームを見学に来たとき、「自転車は5段階変速は無いと無理かな」と確信し、引っ越し前に5段階変速機能付き自転車を1台買い換えました。

ミキさん用です。完はもともと変速機能付き自転車を持っていました。

しかし現実は、それほど甘くなかったです。自宅前の最後の「登り坂」。完はなんとか登り切れるのですが、ミキさんには無理でした。

レンタサイクルで出会う

二人が暮らしているマンションには、レンタサイクルが4台あります。電動アシスト自転車です。

マンションの鍵で自分でレンタルできます。それ以来、ミキさんはレンタサイクルを借りてお出かけです。空いて無い時は、お出かけできません。

ミキさん曰く、「メチャメチャ楽ちん」。最後の登り坂も楽勝です。完はいつも自分の自転車でお出かけです。

ある日、ミキさんから、「完も乗ってみ」と言われ、二人して電動アシスト自転車をレンタルしました。

「ス、ス、スゴイ・・」。こんな便利な乗り物が、世の中にはあるんだ。が第一印象でした。

もうそれからは、完もレンタサイクルが空いていれば、必ず使うようになりました。

しかし自転車は4台、使える時間にも制限があるため、思うように貸し出しできません。

電動アシスト自転車が欲しくなる

完は通勤にも自転車を使っていました。行きは下り坂なので、楽々ですが、帰りはヘトヘトです。とうとう思い切って電動アシスト自転車、「買っちゃいました」。もう止められません。

何年か経つと、レンタサイクルもガタが来はじめました。しょっちゅう修理に出すようになり、空いている自転車が少なくなってきて借りにくくなりました。

自転車が無いと出かけにくいです。清水の舞台から飛び降りました。ついにミキさんの電動アシスト自転車も購入しました。

おかげでいつでも自由な時間に、お出かけ可能となりました。

電動アシスト自転車って、結構高額です。10万円前後します。それでも一度使うと止められなくなります。買ってよかったです。何より疲れません。

関連する記事:【スマアワイチ】淡路島一周サイクルコースに須磨から自転車

スポンサーリンク

電動アシスト自転車 パナソニックとヤマハの見た目の違い

我が家にある電動アシスト自転車はパナソニックのビビとヤマハのパスシティ。

同じ電動アシスト自転車ですが、見た目にも違いがあります

大きな違いは手元スイッチです

パナソニックの電動アシスト自転車の違い

上記の写真は我が家のビビの手元スイッチです

電動アシスト自転車の操作に必要な機能のみです

パナソニックの電動アシスト自転車の手元スイッチ
  • 電源ボタン
  • 走行モード
  • ライトボタン
  • バッテリー残量ランプ

パナソニックの手元スイッチのイイ所は、電源を入れると前回走った状態で表示されることです

いつも同じ走行モードで走る人には便利です

ヤマハの電動アシスト自転車の違い

上記の写真は我が家のヤマハのメインスイッチです

ヤマハのメインスイッチには電動アシスト自転車の操作に必要な機能と、スピードメーターも付いています

バッテリー残量ランプも2種類あります

ヤマハの電動アシスト自転車の手元スイッチ
  • 電源ボタン
  • 走行モード
  • ライトボタン
  • バッテリー残量メーターを%で示すランプ
  • バッテリー残量メーターを残走行距離で示すランプ
  • スピードメーター

【スピードメーター】付電動自転車はヤマハ

出典 価格.com

スピードメーターの付いている電動アシスト自転車を探しているなら、おすすめはヤマハです

ヤマハの「PAS CITY-L5」にはスピードメーターが標準で搭載されています

取扱説明書によりますと、3倍くらいの速さで減っていきようです

ヤマハの手元スイッチにあるスピードメーター

スピードメーターに切り替えた状態です

走りながら写真撮影できないので、止まった状態時の写真です

高校生の頃に流行っていたのは、スポーツタイプの自転車でした

一時私もスポーツタイプの自転車に乗っていました

その自転車にはスピードメーターが付いていました

毎日毎日、今日は何キロ出せるか、頑張って漕いでいた記憶があります

ですので、ヤマハの電動アシスト自転車にスピードメーターが付いているのは、嬉しくなります

坂道を下るときなどは、思わずスピードメーターに切り替えてしまいます

時速20kmって意外と早いです

スピード出ているなと思っても、中々20kmには達していません

頑張って漕いでみて下さい

自転車通販サイト【cyma】

バッテリー残量をバッテリー本体だけで確認する方法

電動アシスト自転車のバッテリーについてトリビアを1つお伝えします

バッテリーの残量はバッテリー本体だけで確認することが出来ます

実は、バッテリー本体にも、バッテリーの残量を確認するボタンが付いています

上記の写真はヤマハのバッテリーです

写真左側に、「手」のマークのボタンがあります

これが、バッテリー残量を表示するボタンです

押してみましょう

「手」もマークのスイッチを押しました

右側のバッテリーランプが表示されましたね

気を付けたいのは、バッテリー残量ボタンを押して、バッテリーランプが表示される時間が短いことです

あっという間に消えてしまいます

こちらは、パナソニックのバッテリー本体です

パナソニックのバッテリー本体には、「押」のボタンが付いています

この「押」を押すと、右側のバッテリーランプが点灯してバッテリー残量を教えてくれます

自転車にバッテリーを刺した状態でも確認できる

バッテリー本体で、バッテリーの残量を確認するのは、いつでも出来ます

もちろん、自転車にバッテリー本体を差し込んだ状態でも確認することができます

手持ちスイッチで電源を入れる前に、バッテリー本体の、スイッチを押してみて下さい

右側のバッテリーランプが点灯しますよ

自転車通販サイト【cyma】

自転車にもドライブレコーダーを搭載

自転車にも装着できるドライブレコーダーがあります

今までのドライブレコーダーに対するこんな悩みを解決できます

解決できる悩み
  • 最長約9時間録画が可能
  • 1080P60FPS 高画質映像
  • 装着時の見た目もスッキリ
  • わずか約90gの超軽量設計
  • SONY製ISOセンサーが白飛びを抑制

ドライブレコーダーの画像も見ることができます

商品は、SONY製高機能センサー搭載!”超軽量”ライト付きサイクリングドラレコです
※32GB MicroSDカード・シリコンカバー付き

スポンサーリンク

まとめ

電動アシスト自転車でないと出かけられません。近所に坂道のある方は、一度自転車屋さんで試乗してみてください。

ネックもあります。電動アシスト自転車はバッテリーで動きます。バッテリーの充電が必要です。何時間もかかります。遠出をする前にはバッテリーの残量を確認しましょう。

ちなみに古い変速機能付き自転車は、娘のお家に譲りました。

自転車に関連する記事はこちらにまとめています。

ここまで読んで頂きありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\今日の特集・セールをチェックする/


<こちらもオススメ>
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぐるすぐり
スポンサーリンク
Yogibo(ヨギボー)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドライブを快適に!(JAF)
スポンサーリンク
メルカード
スポンサーリンク