念願だった石川県金沢市にお出かけしてきました。
北陸の京都と言われる城下町金沢です
今日は金沢市内のおすすめの人気観光スポットをご紹介します。
- 兼六園
- 金沢城
- ひがし茶屋街
- 主計町茶屋街
- 金沢駅
- 近江町市場
それでは詳しくお伝えします。
関連記事
「金沢」への移動はJR西日本
最初に旅行行程をお伝えします
今回の金沢観光はJR西日本のおとなびで購入できる『西日本グリーンきっぷ』を使っての旅行です
大阪からの行程
- 特急サンダーバードで金沢
- ホテルの送迎バスで宿
- 夕食は近江町市場で寿司三昧
- 宿泊はホテル山楽金沢
- 兼六園と金沢城を早朝散策
- 朝食はホテルでビュッフェ
- 主計町から金沢駅まで散策
- サンダーバードで大阪
現地での交通費は発生していません
JR西日本の『西日本グリーンきっぷ』の購入方法はこちらです。参考にして下さい
ちなみに大阪ー金沢間の片道特急料金は7790円です
グリーン車だと片道11450円です
金沢市内の観光スポット「兼六園」
金沢市内の観光スポットをお伝えします。
兼六園と金沢城は早朝散歩と称して開園前でも入園できます
早朝5時でも入園できました
料金はかかりません
早朝に入園したかったので、金沢城の近くのホテルを選びました
兼六園は日本三名園の一つです
他の二つは岡山市の後楽園、水戸市の偕楽園ですね
有名な徽軫灯籠(ことじとうろう)の写真です
早朝と夜が明けてから2枚あります
琴の糸を支える琴柱(ことじ)に似ているの、その名前が付いたと言われています
見事な木がありました
雪吊りです
これが見たかったです
こちらも壮観な眺めで見事です。キレイですね
金沢市内の観光スポット「金沢城」
金沢城にも入園できます
こちらも地元の人と観光客と思われる人、どちらも散歩されていました
広々していて早朝散歩には持って来いです
金沢市内の観光スポット「ひがし茶屋街」
ひがし茶屋街も朝早くに散策しました
早すぎてお店は一つも開いていませんでした
どのお店にも、灯籠みたいな白い看板がかかっています、そこに「ひがし」と書かれていました
弁柄色(べんがらいろ)とは、暗い赤みを帯びた茶色のことです
金沢市内の観光スポット「主計町茶屋街」
読み方は、「かずえまちちゃやがい」です
目の前を流れているのは、「浅野川」です
昔ながらの風情のある料理屋や茶屋が建ち並んでいます
なんだか、タイムスリップしたみたいです
金沢市内の観光スポット「金沢駅」
北陸新幹線開業時に作られた鼓門です
目の前で見ると、予想以上に大きいことがわかりました
圧巻です
金沢駅には西口もあります
実はこちらにもモニュメントがあります
名前は「悠颺」(ゆうよう)らしいです
カタカナで「カナザワ」を表しているようです
グルッと一周してみてください
夕食は金沢市近江町市場で寿司三昧
夕食は金沢市近江町市場でお寿司を頂くことにしました。
今夜頂くお寿司のお店は『大倉』さんです
ガイドブックにも載っている有名なお店です
カウンターだけのお店です
レーンはありますが回転していませんでした
注文はメニューを見ながら、カウンターに置いてある注文用紙に記入して店員に渡す方式です
金沢で宿泊おすすめの宿
金沢市内で宿泊するならおすすめのホテルは「ホテル山楽」です
ホテル山楽は金沢市内に2つあります。
- ホテル山楽金沢
- 金沢白鳥路ホテル山楽
名前で分かるとおりどちらも姉妹ホテルです。
違いは古いか新しいかです
- ホテル山楽金沢 → 温泉のある老舗
- 金沢白鳥路ホテル山楽 → オープンしたてのホテル
「ホテル山楽」の詳細は、【金沢のホテル山楽】天然温泉で朝食人気1位の老舗姉妹宿! に詳しくまとめています。
旅行に必要な情報の収集方法
旅行に出かけるためには色々調べる必要があります。必要な情報を探しやすいように関連するリンクを揃えました。是非参考にして下さい。
旅行の行先を決める
旅行の行先を決めるのは楽しいです。
日本全国の観光スポット1500カ所を一冊で紹介している書籍があります。行先を決める参考になります。
「日本旅大辞典1500」については、 【日本旅大辞典1500】47都道府県の観光スポットを一冊で紹介 で詳細をご紹介しています。
【時刻表】
列車を使うなら時刻表も必須です
国内旅行のツアーを探す
旅行会社のツアーを使って旅行に出かけたい方には便利で魅力的な方法です。
JR+宿泊を同時に予約し自分だけのツアーを作成
もちろん楽天ポイントも貯まるし使えます
宿泊施設の料金を調べる
個人旅行なら宿泊料金は大切です。コマーシャルで有名な「トリバゴ」です。簡単に表示されます。
ホテルを予約
ホテルが決まれば早速予約しましょう。
チケットの予約
個人旅行で出かける方はチケットを予約します。
【レンタカー】
旅行先でレンタカーを借りるなら、大手レンタカー会社を最安値で予約したいです
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
【新幹線や特急のチケットが自宅に届く】
自宅や職場にチケットが届くのが便利です。
【格安航空券の予約】
格安航空券を購入するなら早めがお得。
【高速バス・夜行バスの予約】
高速バス・夜行バスの予約なら日本旅行が運営するバスぷらざです。
選べるシート・時間で夜行も安心! 安全快適なお得な高速バス-当日予約OK
【フェリーの予約】
スカイシーなら全国のフェリー予約ができます。
旅行にあわせて必要な物だけレンタル
旅行の日程にあわせて必要な物だけレンタルすると便利です
スーツケース
WiFi
カメラ
あれこれレンタル
スマホ関連の準備
スマートホンに関連する準備です。
【モバイルバッテリー】
旅先で突然の電池切れは困ります。充電できない場所ではモバイルバッテリーが重宝します。
【スマホ忘れ防止グッズ】
ガイドさんがスマホの忘れ物が多いと言っていました。スマホショルダーを用意しましょう。
クルーズ旅行
豪華クルーズ客船の旅を探すなら老舗が安心です。
まとめ
今日は北陸金沢への旅をお伝えしました
旅行には『西日本グリーンきっぷ』を使って出かけてきました
金沢は美味しい物が多いです
金沢駅には広いお土産物のお店があるので、お買物は全てここで叶いそうです
関連記事