新着【ガンプラRX-78-2完成】公開
本サイトはPRが含まれています
夫婦で旅行

【フェリーさんふらわあ ぱーる】大分⇒神戸2食付1万円乗船体験記

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは

大分旅行に行って来ました。

船が大好きなので移動は往復フェリーを使ってきました。

別府旅行の帰路はフェリーさんふらわあを利用しました。

船舶は『ぱーる』です。

商船三井さんふらわあ合併記念キャンペーンで、バイキングの食事2食付で1万円の破格値で乗船できました。

部屋も差額を払えばグレードアップできます。イイ機会に乗船することが出来ました。

最高の船旅になりました。

大分旅行の関連記事はこちらです。

船に関連する記事はこちらにまとめています。

それでは出航です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フェリーさんふらわあの航路と料金

フェリーさんふらわあは関西と九州を結ぶ3つの航路を運航しています。

  • 大阪ー別府
  • 六甲アイランド(神戸市)ー大分
  • 大阪ー志布志(鹿児島県)

今回乗船したのは大分から六甲アイランドです。

六甲アイランド~大分航路

六甲アイランド~大分航路を就航している船舶は2隻です

2隻で交互に運航しています。

  • ぱーる
  • ごーるど

大分→六甲アイランド航路のダイヤ

  • 日曜~木曜 大分19:20発 → 神戸06:40着
  • 金曜・土曜 大分19:30発 → 神戸07:55着

乗船手続は90分間から出来ましたが、乗船できるのは出航1時間前からでした。

六甲アイランド~大分航路の料金

料金は曜日や季節によって異なります。

運賃適用期間カレンダーで利用される日付を確認して下さい。

下記は2023年10月平日の徒歩利用による旅客基準運賃(大人)です

旅客基準運賃
  • 12990円

旅客基準運賃に部屋タイプによって追加料金がかかります。

部屋料金
  • デラックス +12,000
  • スタンダード (くまモン) +5,000
  • スタンダード (キティ) +6,000
  • スタンダード4名 +4,000
  • スタンダード2名 +3,000
  • スタンダード1名 +4,000
  • プライベートベッド 0
  • ツーリスト -3,740 -3,000
  • ウィズペットルーム利用料金(1部屋につき) +8,700

今回はスタンダード2名にグレードアップしました

最初はスタンダード (くまモン)を予約していました。商船三井さんふらわあ合併記念キャンペーンを知ったので変更しました。残念ながらスタンダード (くまモン)へのグレードアップできませんでした。

チケットを調べてみる>>全国フェリー予約【スカイチケットフェリー】

フェリーさんふらわあの公式サイトはこちら

フェリーさんふらわあの合併キャンペーン

出典 フェリーさんふらわあ

WEB予約限定商品で、商船三井さんふらわあ合併記念キャンペーンが行われていました。

神戸-大分航路のキャンペーン内容です。

下記の内容で、片道10000円ポッキリです。

合併記念キャンペーン
  • 片道フェリー運賃(12990円)
  • 夕食バイキング(1800円)
  • 朝食バイキング(700円)

本来だと合計15490円なのに5490円お得になります。

フェリーさんふらわあ大分乗り場

フェリーさんふらわあの大分乗り場の住所は、大分県大分市生石5-3-1です。

最寄り駅は西大分駅です。

西大分駅から西大分港フェリーターミナルまでは歩いて約10分です。

送迎バスはありません。

さんふらわあの西大分港フェリーターミナルです。

入り口です。

ネットで予約している人は、乗船名簿は書かなくても手続出来ます。

フェリーさんふらわあ「ぱーる」の船情報

出典 フェリーさんふらわあ

フェリーさんふらわあの「ぱーる」は2007年から就航している船です。

同じ航路を運行するもう一隻の名前は「ごーるど」です。

ぱーるの船舶情報
  • 総トン数 :11,177トン
  • 全長 :165.5m
  • 全幅 :27m
  • 航海速力 :23.2ノット
  • 旅客定員 :716名

行きの阪九フェリーせっつと比較すると。

せっつの総トン数:16,292トンなので、約5000トン少ないです。
せっつの全長:195mなので、約30m少ないです。

フェリーさんふらわあ「ぱーる」のスタンダードルーム

乗船手続時にもらった入室カードです。

これをドアのカード穴に差し込むと、ランプが点灯してドアが空きます。

2段ベッドです。

小っちゃいテーブルとソファが2つあります。

小っちゃすぎて、あまりくつろげませんでした。

テレビのサイズは13インチくらいでしょうか。

この部屋に窓はありません。

スタンダード2名部屋の概要です。

スタンダード2名部屋設備とアメニティ
  • 部屋タイプ 洋室 2段ベッドx1基
  • 眺望 通路側(窓なし)
  • 定員 2名
  • 場所 6階
  • 設備 洗面台・テレビ・ハンガー・ナイトウェア・ゴミ箱・靴べら・コンセント
  • 備品 スリッパ・ロゴ入りタオル・歯ブラシ・ハンドソープ・衣類用消臭スプレー・コップ
  • ベッド幅 80cm
  • 広さ 6.4m2

バス、トイレは付いていません。

スポンサーリンク

フェリーさんふらわあ「ぱーる」のレストラン

レストランの入り口です。

左が食事券の券売機ですが、キャンペーンの人は乗船手続時にチケットを受け取っています。

バイキング形式ですから、料理はイッパイ並んでいます。

ホテルみたいです。

レストランの夕食
  • 場所 5F
  • 料金 大人1名1800円
  • 営業時間 乗船~21:30

行きの阪九フェリーはレストランの利用時間は、出航してからだったので、こちらはすぐに食事にありつけます。

ゆっくりバイキングを楽しめます。

トレーに大きいお皿を1枚のせると、小さいお皿は2枚しかのりません。沢山盛りたい時は、トレーを2つにするとイイです。

これは料理を食事を取るトングを持つためのビニール手袋です。センサーがあって手をかざすとプクッと膨らんで取りやすいです。便利でした。

ここのから揚げ柔らかいです。

おでんもあります。玉子が底に沈んでいるので探して見つけて下さい。

並べ方もじょーずです。

種類は豊富です。

ごはんは白御飯と炊き込み御飯の2種類あります。

スイーツもチャンとありますよ。

甘すぎずにイイ感じです。

フェリーさんふらわあ「ぱーる」の朝食

朝食もバイキング形式です。

レストランの朝食
  • 場所 5F
  • 料金 大人1名700円
  • 営業時間 5:30~6:20

朝食は時間も短いし、朝早いからなのか利用されている方は、少なめでした。

ごはんとパン両方あります。

今朝は大好きな鯖の塩焼きがありました。

御飯を少ししか盛っていないのは、この後カレーを食べるためです。

この船のカレーは美味しいです。

珈琲はKEYコーヒーです。カフェラテが美味しいですよ。

フェリーさんふらわあ「ぱーる」の他の施設

エントランスにある吹き抜けです。

5F~6Fの吹き抜けです。

自分の部屋をシッカリ覚えておきましょう。

くつろげるコーナーも船内にいくつかあります。

プロムナードが広いのがイイです。

通路が客室によって異なっています。自分の部屋の色は除染手続時にもらった入室カードに記載されています。

色にそって歩くと迷わないです。

フェリーさんふらわあ「ぱーる」の売店

売店は朝空いている時間が短いです。

お土産をシッカリ見るなら前日がおすすめです。

フェリーさんふらわあは、船に関連するグッズの種類が多いです。お気に入りが見つかるとイイですね。

フェリーさんふらわあ「ぱーる」のお風呂

込んでいたので写真は撮れませんでした。

参考に公式サイトの写真です。

出典 フェリーさんふらわあ

フェリーさんふらわあには露天風呂はありません。

フェリーさんふらわあ「ぱーる」の船旅

大分市の夜景です。

名残惜しいです。

3日間とも最高にいい天気でした。

フェリーさんふらわあ「ぱーる」六甲アイランドに到着

六甲アイランドから見る朝日です。

もう神戸に到着です。

帰りの送迎バス

帰りも送迎バスがあります。

帰りはフェリーさんふらわあの利用客だけです。

行きと違って停車する駅の順番が異なります。

送迎バスの停車順
  • アイランド北口
  • 阪神御影駅
  • JR住吉駅
  • 阪急御影駅

料金は行きと同じく230円です。

大分観光で泊まった宿は「悠彩の宿 望海」

別府は人気の温泉地です。

一番悩ましいのは、宿泊するホテルをどこにするかですね。

今回は色んな口コミやランキングを参考にして決めました。

決めた宿は、「悠彩の宿 望海」です。

じゃらんで、4年連続九州で売れた宿第一位の宿です。

ここの宿泊プランには、海の幸(お刺身)と鍋料理を一人一人選べるプランがあります。

部屋タイプも色々あります。

よく使われる旅行サイトで見比べてみて下さい。

別府温泉「悠彩の宿 望海」の詳細はこちらの記事です。

関連記事>【別府温泉 悠彩の宿望海】じゃらん大賞の宿はお刺身鍋料理が選べる

旅行に関するリンクを探しやすいように揃えました

探しやすいように旅行に関するリンクを揃えてみました。旅行方法や行先で気になるものが有りましたら詳細をのぞいてみて下さい。

新幹線や特急のチケットが自宅に届きます

自宅や職場にチケットが届くのが便利です。

全国の新幹線・特急券をネットで簡単予約【KiPuRu】

きっぷる
格安航空券が調べられる

格安航空券を購入するなら早めがお得。

スカイ・シーの格安航空券モール

格安航空券モール
高速バス・夜行バスの予約ならバスぷらざ

高速バス・夜行バスの予約なら日本旅行が運営するバスぷらざです。

夜行バス予約は「バスぷらざ」

全国のフェリー予約ができるスカイチケットフェリー

スカイシーなら全国のフェリー予約ができます。

全国フェリー予約【スカイチケットフェリー】

スカイチケットフェリー
クルーズの旅

豪華クルーズ客船の旅を探すなら。

ベストワンクルーズ

旅行先のホテルを探してみる

行先が決まっているならホテルから決めますか。

日本最大級の楽天トラベル

楽天トラベル

船に関連する記事はこちらにまとめています。

スポンサーリンク

まとめ

今日は初めて乗船したフェリーさんふらわあ「ぱーる」をご紹介しました。

夕食はホテル並みのバイキングを堪能できました。

泊まるお部屋は、窓のあるお部屋にするとイイですよ。

窓が無いとちょっと息が詰まってしまいそうです。

3泊4日の大分旅行は、イイ思い出になりました。

日本全国の旅行記事の一覧はこちら==>国内旅行記事一覧

最後まで読んで頂きありがとうございます。

完とミキ60の手習いブログ