こんにちは
今日は私達の生活には欠かせない乗物についてご紹介します。
ここでご紹介するのは各乗物の記事一覧です。
詳細は各記事をクリックして覗いてみて下さい。
乗物の種類はこちらです
-
- 鉄道
-
- ロープウェイ
-
- フェリー
-
- クルーズ客船
-
- 日本のクルーズ客船
-
- 二級船舶免許
-
- 神戸港の船
-
- バス・車
-
- 飛行機
-
- オートバイ
-
- トゥクトゥク
-
- 自転車
それでは詳しくお伝えします。
鉄道の記事
筆者が住んでいるのは神戸市です。
サンライズ瀬戸出雲が通過するのは朝5時前です。何度が早起きして撮影してきました。
九州の大分を旅行したときに大分駅を利用しました。大分駅って日豊本線・豊肥本線・久大本線の列車が全て通過する駅です。色んな特急に出会えます
いつか乗ってみたいのが「WEST EXPRESS銀河」です。これに乗って那智の滝に行ってみたいですね。
【WEST EXPRESS 銀河2024】今年の紀南ルート運行は夏!
鉄道好きの方なら一度は行ってみたい最果ての駅。40年かかって東西南北制覇できました。
初めてグリーン車なるものに乗ることができました。しかも5日間乗り放題のキップです。
毎日違うグリーン車に乗ってきました
40年前、初めて北海道を1人旅しました。40年前の北海道は縦横無尽に鉄道が走っていました。
【北海道一人旅ブログ】夜行列車で岬めぐり相棒はラジカセ『U4』
天橋立に旅行する時は、必ず乗車するのが京都丹後鉄道です。観光列車も一杯はしっています。
神戸須磨シーワールドがオープンしました。
鉄道では無いのですがピーチトレインという名前の電気列車風の車体が海岸線を走っています。
ロープウェイの記事
有名な観光地やスキー場にあるのがロープウェイです。
実はロープウェイは鉄道の仲間なんですね
【全国にあるロープウェイの数は80】全長・高低差や人気ランキング
フェリーの記事
島国日本。
本土を移動するときも離島に移動するときも利用するのがフェリーです。
日本のフェリーをまとめてみました。
利尻島に移動するときにてっきりバスも一緒にフェリーに乗船すると思ったのですが、違っていました。
利尻島や礼文島への移動に欠かせないのがハートランドフェリーです。
関西から北海道にフェリーで渡るのは新日本海フェリーが一番便利です。
関西から九州方面にもいくつかのフェリー航路が運航されています
【名門大洋フェリー】ハウステンボスへ家族で行く瀬戸内の船旅!
【宮崎カーフェリー】新船『たかちほ・ろっこう』で太平洋の船旅
神戸港から小豆島・高松へ移動するならジャンボフェリーです。
【ジャンボフェリー】新船『あおい』小豆島・高松へ行く料金と時刻表
クルーズ客船の記事
神戸に住んでいると沢山のクルーズ客船が神戸港に入港してきます。
その都度自転車こいで神戸ポートターミナルまで見学に行っています。
様々な外国のクルーズ客船をご紹介します。
【MSCベリッシマ】超巨大客船が神戸入港その全貌とデッキプラン
神戸港に入港したクルーズ客船の大きさなどを比較してまとめてみました
世界を見たら一番大っきい客船ってどれなんだろうと思って調べて見ました
【世界最大の客船2024】第一位は全長365m乗客乗員9900人
日本のクルーズ客船の記事
日本にも何隻かクルーズ客船が運航されています。それらもご紹介します。
今まで日本のクルーズ客船は上の3隻でした。
今年新たに新船が誕生します。
【MITSUI OCEAN FUJI】日本初のラグジュアリー客船就航
二級船舶免許の記事
二級船舶の免許を取得したいと考えています。いったいどんな試験なのかを調べて見ました。
神戸港の船に関する記事
神戸港は港町です。
他所からクルーズ客船が来るだけで無く神戸港内を遊覧する船もあります。
【神戸クルーズコンチェルト】ランチにディナー選べる8つのレストラン
神戸港のすぐ側に川崎重工の造船所があります。時々この造船所で作られた船の進水式を見る機会があります。
バス・車の記事
利尻島を結ぶハートランドフェリーには観光ツアーのバスは乗船できませんでした。
観光バスツアーで経験した座席を決まり方をお伝えします。
【観光バス座席の決め方】有料席は前方残りは申込順に前から埋まる
筆者はペーパードライバーです。本当なら北海道でもレンタカーでユックリ走ってみたいんです。でも運転に自信がありません。そこでペーパードライバー教室について調べて見ました。
飛行機の記事
先日北海道旅行で久しぶりに飛行機に搭乗する機会に恵まれました。
【FDAチャーター便搭乗】機内サービスと会社設立15周年記念品
オートバイの記事
60代になって初めてAT小形二輪のバイクを取得しました。ハラハラドキドキでした。
【NW125トリシティ】レッドバロンで見つけた中古ついに契約
【二人乗り125CC】バイク屋のお薦め車種とランニングコスト
【125CCおすすめ電動バイク】必要な免許と新車の値段に走る距離
【AT小形二輪本試験】教習所で受け取る物と免許試験場に持参する物
トゥクトゥクの記事
欲しいバイクを探しているときにトライク(3輪)を見つけました。なかなかイイのでは思っています。
【トゥクトゥク】これなら安心!2人乗りで座席と屋根付3輪バイク
自転車の記事
普段はアシスト自転車を乗り回しています。
近所の淡路島は島を自転車で一周するサイクルコースがいくつか用意されています。
淡路島一周150kmサイクリングコースで人気観光スポット巡り
まとめ
今日は乗物の記事をご紹介しました。
鉄道・飛行機・バス・車・自転車・クルーズ客船・フェリー・オートバイなどなどです。
参考になれば幸いです。